忍者ブログ

≪ 前の記事

次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

comments

0722「掃除」「課題図書」

20120722tomoki【トモキの絵日記】
今日そうじをしました。

そしてすごくきれいになりました。

2日かけてきれいになりました。

今は、とてもきれいです。

この上体をいつまでも保っておきたいと思います。

※昨日と今日の天気が、あまり優れなかったので、買い物以外は、全て家の中にいました。

そして、昨日から子供部屋と、リビングのランドセル置き場を片付けてもらいました。

子供達二人が主役だったので、片付けが大変だったようです。

でもきれいになって、その状態を維持したいと思っているので、頑張ってもらいます!


20120722hiroka【ヒロカの絵日記】
今日夏休みのどく書かんそうぶんの本をかいました。

チョコレートと青い空という本でした。

夏休みのかだいとしょでした。

※今日、買い物ついでに、夏休みの読書感想文の本を買いました。

トモキは、「心の森」。

ヒロカは、「チョコレートと青い空」。

2人とも、夏休みの課題図書を選択したようです。

明日から、読み始めるのかなぁ?


拍手[1回]

PR

◆よろしければポチッとお願いします⬇️

2 comments

0721「スシロー」「スシロー」「誕生日ケーキ」

20120721tomoki【トモキの絵日記】
今日スシローに行きました。

そしていっぱいたべました。

1番おいしかったのは、1かんしか皿に乗っていない生サーモンです。

今回はいつもより500円ほど安かったです。

おいしかった。

※今日は、ママの誕生日ディナーということで、スシローに歩いて行ってきました。

みんなで美味しく、いっぱい食べてきました。

トモキは、超贅沢な生サーモン(1貫/1皿)を食べて美味しそうにしていました。

超贅沢皿、あと2つ位食べていたなぁ・・・。

それでも夕飯後入浴後のケーキのために少し、お腹を空かせて帰りました。


20120721hiroka【ヒロカの絵日記】
今日スシローで食べすぎて、さかがくだれませんでした。

でもかえり道、くだりざかをあるいていて なぜかというと、話しにむちゅうだったから

※今日、スシローで沢山食べたようなので、坂道が辛かったようです。

ママとヒロカは、話しながらのんびり帰ってきました。

その話しに夢中で、坂道を下っていることとお腹がいっぱいすぎることを忘れていたようです。

面白いですよね。


20120721cake
そして、ママのケーキは、これです。

美味しかったです!

拍手[1回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

0 comments

ママの誕生日

今日は、ママの41歳の誕生日です。

ヒロカは、朝の4時30分くらいから起きて、ママへの手紙や、大きなメッセージを作っていました。

また、学校から帰って、生活費を使って、ママへの花束を近くのスーパーに買いに行っていました。

ケーキや誕生日食事会は、明日になります。

♪ Happy Birthday to You! ♪


拍手[1回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

0 comments

0720「サマーゲーム」「終業式」

20120720tomoki【トモキの絵日記】
今日サマーゲームがありました。

そこでは、いろんなゲームをしました。

相思相あいゲームをしました。

それは、先生と答えをいっしょにするゲームです。

それで1組にだんとつまけました。

くやしかった。

※今日は、6年生だけ集まって、サマーゲームをしました。

いろんなゲームをして、クラス対抗みたいに戦ったようです。

相思相愛ゲームでは、1組に負けて悔しかったようです。

通知票は、いつもの通り、体育だけ普通で、あとは良かったようです。


20120720hiroka【ヒロカの絵日記】
今日学校のしゅうぎょうしきが、ありました。

もう夏やすみだからたのしまです。

※今日、終業式がありました。

明日から夏休み突入です。

ヒロカの通知票も音楽・体育は良かったですが、あとは普通でした。

先生からのコメントも二人で反対に近い事が書いてありました。

トモキは、勉強のこと、ヒロカは、体育のことが書いてありました。

ヒロカのコメントが面白いので、載せますね。

「体育科の跳び箱運動の学習では、大きな台上前転ができるようになりました。
上履を履いていても、足の指先までしっかり伸びていることがわかるくらいきれいに足を伸ばし、美しい弧を描いて回転することができていました。
まるで教科書に載っているお手本のようでした。
給食では、好き嫌いせずにしっかり食べきることができました。
作ってくれた人への感謝の気持ちをもって食べることができました。」


拍手[1回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

2 comments

0719「水泳部とキッツ」「飛び込み練習」

20120719tomoki【トモキの絵日記】
今日学校とキッツで二回プールに入りました。

学校では、平泳ぎやクロールを中心にやりました。

キッツでは、クイックターンがすごくむずかしいです。

もっと練習しないと、合格できないと思います。

けどあきらめません。

がんばります。

※今日は、学校の水泳部とキッツのスイミングで、2回プールに入りました。

水泳部では、平泳ぎとクロール、キッツではクイックターン中心だったようです。

そして、クイックターンは難しいようです。

今月の合格は難しいようですね。

それでも、頑張る気持ちがあるようなので、一生懸命頑張ってもらいましょう!

そうそう、自転車部が終わったので、陸上部と水泳部に入部しました。


20120719hiroka【ヒロカの絵日記】
今日学校で、とびこみの練習をしました!

いつもよりバッシャーンという音がきこえませんでした。

きのうよりできてすごくうれしかったです!

※今日、学校の水泳部で飛び込みの練習をしたようです。

トモキとは、違うことしているんですね。

そして、キッツのスイミングもありました。

二人とも、部活にキッツによく頑張っています!


拍手[1回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

3 comments

≪ 前の記事

次の記事 ≫