[PR]
Posted on Monday, May 05, 2025 08:23
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
2019/05/02 寅さん記念館へ
Posted on Thursday, May 02, 2019 23:05
本日は、妻と散歩に行って来ました。
電車に乗って、金町駅まで行って、徒歩で江戸川沿いを30分程度でしょうか、柴又にある「寅さん記念館」へ行って来ました。

「山田洋次ミュージアム」も併設されております。

寅さん記念館には、寅さんの生い立ちや、映画の話などたくさんの展示物がありました。
誰もが見たことのある映画だからこそ、親近感が湧いていろんな展示物が楽しく思えます。

中庭の上の方に寅さんのマーク?があったので写真に収めました。
そして、近くにある「柴又帝釈天」にも寄って来ました。


流石にGWですね、相当に人達がお参りに来ていました。
芸能人の「蛭子さん」もいましたよ。プライベートで来ているようでしたが・・・。
また、柴又駅近くの「キャンディキャンディ博物館」に入っていくところも見かけました。
今日はオフだったんでしょうかねぇ。

で、我々は「とらやの草団子」もいただきました。1本150円。
美味しかったです。
そして、柴又から金町までまた徒歩で帰りました。
結局地元の駅と自宅間も歩いたので、15,000歩ほど歩いたことになりました。
散歩といっても、健康作りの散歩なので、いい距離を散歩できたのではないでしょうか?
お近くにお寄りの際は、「寅さん記念館」と「柴又帝釈天」と近くに「矢切の渡し」もあるので、遊びに来てくださいね!!(って、地元ではないですが・・・。)
明日3日は、またダーツの旅となりました。
今度は、「那須町と那須塩原市」です。
那須ロープウェイや殺生石などに行って、道の駅3つ寄って、日塩もみじラインを通って帰ってくる予定です。
夏頃には、バイクツーリングで「日塩もみじライン」を走りたいので、車で下見ということになります。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
電車に乗って、金町駅まで行って、徒歩で江戸川沿いを30分程度でしょうか、柴又にある「寅さん記念館」へ行って来ました。
「山田洋次ミュージアム」も併設されております。
寅さん記念館には、寅さんの生い立ちや、映画の話などたくさんの展示物がありました。
誰もが見たことのある映画だからこそ、親近感が湧いていろんな展示物が楽しく思えます。
中庭の上の方に寅さんのマーク?があったので写真に収めました。
そして、近くにある「柴又帝釈天」にも寄って来ました。
流石にGWですね、相当に人達がお参りに来ていました。
芸能人の「蛭子さん」もいましたよ。プライベートで来ているようでしたが・・・。
また、柴又駅近くの「キャンディキャンディ博物館」に入っていくところも見かけました。
今日はオフだったんでしょうかねぇ。
で、我々は「とらやの草団子」もいただきました。1本150円。
美味しかったです。
そして、柴又から金町までまた徒歩で帰りました。
結局地元の駅と自宅間も歩いたので、15,000歩ほど歩いたことになりました。
散歩といっても、健康作りの散歩なので、いい距離を散歩できたのではないでしょうか?
お近くにお寄りの際は、「寅さん記念館」と「柴又帝釈天」と近くに「矢切の渡し」もあるので、遊びに来てくださいね!!(って、地元ではないですが・・・。)
明日3日は、またダーツの旅となりました。
今度は、「那須町と那須塩原市」です。
那須ロープウェイや殺生石などに行って、道の駅3つ寄って、日塩もみじラインを通って帰ってくる予定です。
夏頃には、バイクツーリングで「日塩もみじライン」を走りたいので、車で下見ということになります。
PR
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
Comment
B-ピラー
2019.05.03 at 10:25 | Edit
散歩圏内で、イイトコありますねぇ羨ましいです。
那須方面も、イイトコありそですね。
次期愛機、もう決まりですね。
CBを傷つけないようにしないと❗
ひろかパパ
2019.05.04 at 00:13 URL | Edit
>Bピラーさん、こんばんは。
散歩圏内、色々と探せばあるようです。
皇居なんかも定期券圏内だし・・・。
那須方面は、本日のBlogで・・・。
時期愛機多分決定です。
CBでコケないよう細心の注意をして頑張ります。