忍者ブログ

≪ 前の記事

次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

comments

2019/03/24 チューリップ巡り

今日は、チューリップを求めて、霞ヶ浦と印旛沼に行ってみました。

「茨城 チューリップ」で調べると、稲敷市の和田公園が出てきます。

なので、行ってみました。

ここが稲敷市和田公園です。

もうちょっと咲いていると思ったけど、それなりにしか咲いていませんでした。

4月15日からチューリップ祭りが行われるようなので、満開の時期は4月中旬以降なんでしょうね・・・。

まっ、これでも良しとします。


この先に見えるのが和田岬でそこに和田公園があります。

駐車場は無料なので、今の時期はバス釣りの人達がいるくらいです。

あとはチューリップ目当てに数台の車が・・・。


やっぱり納得できなかったので、印旛沼に行ってみました。

桜はまだでしたが、チューリップは結構咲いていました。

このぐらい咲いていれば、納得です。

来週以降は、桜も咲いているので、良い花見の場所になるでしょう。


今日の走行距離は、153kmでした。

今日までの総走行距離は、14,896kmとなりました。


走行軌跡は、こんな感じです。



昨日掃除中に掃除機壊れたんです。

10年使っていたので、経年といえばそれまでですが・・・。

で、20,000円前後のサイクロン式日立製(去年のモデル)を購入しました。

Amazonでクリックしたので、午前中に新しい掃除機が届くのを待っていたら、11時すぎになっちゃったんです。

せっかくの朝から良い天気だったのに、遠出できなかったんですよ。

チューリップもちょっと早かったし・・・。

来週は、桜巡りかなぁ?




拍手[0回]

PR

◆よろしければポチッとお願いします⬇️

2 comments

≪ 前の記事

次の記事 ≫

Comment

Bピラー

2019.03.25 at 16:25   | Edit

こんにちは、ちょっと花見は、早かったですかね。
ですが満開ならば、花見スポットは大渋滞でやれやれですがね。
もう15000kmに近づくんですね、早いもんだぁ。

ひろかパパ

2019.03.25 at 21:01  URL | Edit

>Bピラーさん、こんばんは。
花見は早かったですね。
来週の土日ならバッチリでしょうね!
去年の幸手にリベンジするか、筑波あたりのこじんまりした桜通りにするか、悩むところです。
それぞれの名所に定点カメラとか設置してあるといいのですけど。
ちなみに、通常の道路の定点カメラって、インターネットにアップされているんですね。
自宅にいながら、赤城や日光の道路の積雪状態とかわかるんですよ。
今って、すごいですね。

15,000kmになると、下取り価格下がっちゃうかなぁ??

≪ 前の記事

次の記事 ≫