[PR]
Posted on Saturday, Nov 22, 2025 03:04
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0430「ふれあい遠足」皇居1周
Posted on Friday, Apr 30, 2010 21:26
今日ふれあい遠足として21世紀の森に行きました。
初めての上なのですごくつかれました。
こんなつかれたのは初めてかもしれません。
これからも高学年としてがんばっていきたいと思います。
※今日の『ふれあい遠足』は、21世紀の森でした。
初めて高学年として、低学年の面倒を見ることになりました。
4年生ともなると、こういう責任感を感じて、疲れるんでしょうね。
遊びは、ドロケイや水遊びなどいろいろと遊んだようです。
1年生や2年生も楽しめたことでしょう!
今日水あそびをしました。
水がつめたくて、小石がいっぱい水のそこにはいってました。
いたいよ。と、おもいました。
※ふれあい遠足で、ヒロカは低学年側なので、トモキのクラスの女の子が引率してくれました。
よく知った友だちが多い(6人)グループだったので、楽しかったようです。
暑いくらいの日差しの中、水遊びをして遊んだようです。
半ズボン履いていって正解だったね。
そうそう、パパとママは子供らが学校に行ったら、二重橋前までお出かけしました。
二重橋を観て、桜田門を観て、その傍にある法務省の中を見学したり、国会議事堂の前を通ったりしました。
そして、平河町辺りのイタリアンレストランで、パスタとピザを食べました。
その後は、皇居を約1周して帰ってきました。
久しぶりの二人だけのデート、楽しく散歩しました。
でも、今日だけで2万歩歩いたので、足が相当疲れています・・・。
今夜はぐっすり眠れそうです。(って、毎日ぐっすり寝ていますが・・・。)
PR
◆よろしければポチッとお願いします⬇️

Comment
ちぃーは
2010.04.30 at 22:39 | Edit
いつも妹思いの優しいトモキ君だから
やっぱり責任感を感じるくらい、色々なことが見えているんですよね。
優しいなぁ。
夫婦でデートいいですね。
羨ましい限りです。
私もパパに連れて行って欲しいなぁ。
子どもがいたら入れない、カウンターだけのお店とか
思いっきり辛いお料理のお店とか行きたいなぁ。
holly_tree ママちん
2010.05.02 at 23:50 URL | Edit
引率する側は大変ですよね。
トモキ君お疲れ様でした。
お天気も良くて楽しくて良かったですね(^^)。
パパさんとママさんのデートもいいですね♪
素敵な時間ですね!
ひろかパパ
2010.05.03 at 23:19 URL | Edit
◆◆◆ ちぃーはさん ◆◆◆
責任感、確かにあると思いますが、自分が一杯遊びたい年頃でもあるので・・・。
2年生相手に頑張ったんだと思います。
夫婦でのデートは久しぶりだったので、あみだで決めた二重橋前から一杯歩きました。
ほとんど外人しかいなかった皇居・・・。
平日だから仕方ありませんよね。
◆◆◆ holly_tree ママちんさん ◆◆◆
引率するトモキ、ちょっと想像できませんが・・・。(^ ^;
天気が最高で水遊びできるくらいで良かったです。
皇居の回りはランナーが多くてちょっと歩き辛かったですよ!