忍者ブログ

≪ 前の記事

次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

comments

1223「書道教室1日目」

20111223tomoki【トモキの絵日記】
今日習字教室に行きました。

そして見まちがえるほどうまくできました。

ぼくは、花さく野という字をやりました。

いろいろほめてくれてうれしかったです。

しかし、また後2回あるのでそれもがんばっていきたいと思います。

※今日は、ちぃーはさんの書道教室に参加しました。

トモキは、「花さく野」という冬休みの課題をやりました。

いっぱい褒めて貰えて、その分上達したようです。

あり得ないほどの上達ぶりです。

ちぃーはさんの、指導がすばらしいことがわかりました。


20111223hiroka【ヒロカの絵日記】
今日チーハ先生に習字を教えて、もらいました!

はつ春をおしえてもらいました。

「つ」の所が、うまくできませんでした。

※ヒロカも冬休みの課題「はつ春」をやりました。

こちらも利き手が左手ですが、右手でよくここまできれいになったなぁと思わせる上達ぶりです。

ヒロカは、帰りの車で「また次回あの先生の習字に参加する!」と宣言していました。

二人共、自分の習字がどんどん上達していくことが、嬉しいようです。

あと2日間もっともっと頑張って貰いましょう!!

今日の成果を見せます。


20111223syuji





拍手[1回]

PR

◆よろしければポチッとお願いします⬇️

3 comments

≪ 前の記事

次の記事 ≫

Comment

ちぃーは

2011.12.24 at 23:14   | Edit

本当は3時間正座で一言もしゃべらずに取り組む事だけでも大変な事です。
ヒロカちゃんは慣れない左手でも、筆の使い方が上手になりました。
トモキくんは誠実な性格が、一画一画にも出ていて素晴らしいです。
字の形はとれてきたので、強弱の付け方やトメ・ハネ・ハライを
丁寧に書けるよう、最終日は仕上げをしていきます。

holly_tree ママちん

2011.12.25 at 20:33  URL | Edit

楽しい授業で字もきれいに書けていて素晴らしいですね!
冬休みの課題もバッチリになりそうですね(^^)。

ひろかパパ

2011.12.26 at 23:52  URL | Edit

◆◆◆ ちぃーはさん ◆◆◆
確かに、3時間正座で取り組むのは厳しいですよね。
でも二人は、それをやって、こんなにきれいな字になったのだから、喜んでいます。
「自分でも、やればできるんだ」と思い、DSで美文字トレーニング始めましたよ!
今回の書道教室が、何かのきっかけになってくれたんだと思います。
ありがとうございました。

◆◆◆ holly_tree ママちんさん ◆◆◆
この書道教室で、習字の課題は終了しました。
子供達は、課題よりも習字できれいに書くコツをつかんだようで、とても喜んでいます。
あとで、BeforeAfterも見ていただいて、感想をもらえれば、嬉しいです!

Trackback

≪ 前の記事

次の記事 ≫