[PR]
Posted on Thursday, Nov 13, 2025 21:18
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
1110[校外学習」「平泳ぎ」
Posted on Thursday, Nov 10, 2011 23:30
今日校外学習に行きました。
そしていろいろなことを知りました。
テイパークや日本銀工に行きました。
そしていろいろなことを学びました。
うれしかった。
※今日は、校外学習でした。
最寄り駅から、大手町まで行って、楽しいところを回ったようです。
テイパークでは、昔のダイヤル式電話機のかけ方を学んだようです。
確かに最近では見かけませんからねぇ。昔はプッシュフォンの方がなかったしなぁ。
日本銀行貨幣博物館では、お札をシュレッダーしたやつをもらって帰ってきました。
他にもいろいろと学んだようです。
今日キッツでひら泳ぎの泳ぎかたが、わかってきました。
2回目だけど、ビートバンは、はずせませんでした。
※今日は、キッツのスイミングです。
トモキがいないので、学童から1人で帰ってきて、着替えて、鍵を閉めて、スイミングバス停まで行って、バスに乗って、1人で平泳ぎして、パパの迎えを待ちました。
さすが3年生です。
兄がいなくてもちゃんと何でもできちゃうんですね!!
平泳ぎは、まだ腕や背中に浮き輪みたいなやつを付けているようです。
来週くらいから、それを外す練習かなぁ・・・。
頑張れ!ヒロカ。
PR
◆よろしければポチッとお願いします⬇️

Comment
ちぃーは
2011.11.11 at 00:15 | Edit
校外学習は楽しいですよね。
でもお弁当だったのでは・・・?
親になってからは、好きではなくなりました(笑)
ひろかパパ
2011.11.11 at 23:46 URL | Edit
◆◆◆ ちぃーはさん ◆◆◆
お弁当は、「おかず中心がいい」と言ったので、ママはおかずを増やしました。
おかずは完食で、おにぎり2個だったのに、1.2個分しか食べれなかったようです。
やっぱりおかず多めはお腹いっぱいになるようです。
holly_tree ママちん
2011.11.13 at 20:46 URL | Edit
ダイヤル式の電話、懐かしいですね。
トモキ君楽しい勉強で良かったですね(^^)。
ヒロカちゃん平泳ぎ頑張っていますね。
コツをつかむまでは難しいですよね。
ひろかパパ
2011.11.13 at 21:27 URL | Edit
◆◆◆ holly_tree ママちんさん ◆◆◆
あの穴に指を入れて、留め具の所まで回す発想がなかったから、ビックリしたようです。
他にもいろいろと学んできたようです。
ヒロカの平泳ぎ、来週あたりから本格的になるようです。