忍者ブログ

≪ 前の記事

次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

comments

0731「ナン作り」「パパとキャッチボール」

20110731tomoki【トモキの絵日記】
今日ナンを作りました。

あとカレーもつくりました。

そしてつけて食べました。

ナンは、よくこねました。

カレーは、肉の量が少なくてたいへんでした。

でもおいしくできてうれしかった。

※今日は、夕飯に無印良品の「フライパンで作るナン」と「カレー」を作りました。

ナンはみんなでそれぞれフライパンで焼きました。

ふっくらと作れませんでしたが、それぞれ美味しく作ることができました。

挽肉だけのカレーもちょっと辛口でしたが、ナンに付けるととても美味しく食べられました。

次回も作ってみたいと思わせるナンでした。


20110731hiroka【ヒロカの絵日記】
今日パパと公園でキャッチボールをしました!!

ボールをおもいきりなげました。

おもいっきりなげてもとられてしまいました。

くやしいけど楽しかったです。

※今日は、ヒロカと自宅前と公園でキャッチボールをしました。

投げる回数が、少ないのでそんなにうまくはないですが、徐々にうまくなってきています。

特にヒロカは左利きですが、投げるのは右手です。(不思議です。)

箸と鉛筆だけ左手です。

右手の方が力がなさそうなに、力いっぱい投げるので、たまに暴投になるんですよね。

あと捕る方が難しいようです。


20110731tya-hanお昼のヒロカ炒飯

バーモントカレーに、ミッキーの入れ物が付いていたので、それで作っていました。


20110731nan夕飯

これが今夜の夕飯です。

ナンは、それぞれ2枚ずつになりました。

もう少しふっくら焼くには、何かコツはあるんでしょうかねぇ・・・。


拍手[1回]

PR

◆よろしければポチッとお願いします⬇️

3 comments

≪ 前の記事

次の記事 ≫

Comment

holly_tree ママちん

2011.08.01 at 21:14  URL | Edit

ミッキー炒飯もナンも美味しそうですね♪
我が家は家でナンを作ったことはないのですがカレーライスとはまた違った美味しさでいいですよね(^^)。
私はナンが好きなのでうちも挑戦してみようかなあ。
ヒロカちゃん左利きでも右手も上手に使えるのですね。
器用でいいですね。

ちぃーは

2011.08.01 at 21:39   | Edit

ドライイーストとか入っているのかな。
パンなどは、イーストを入れたら、急いで混ぜて強く体重をかけて捏ね続けると、ふっくら仕上がります。
子供ではめっちゃ力が必要だから難しいけれど、ミックス粉は発酵時間も必要ないのかな。
その発酵温度も大切ですよね。
生地を分ける時にも、手でちぎったりせずに、スケッパーや小麦粉をふった包丁で分けると、ふっくら発酵した生地が痛まずに作れます。
次は、美味しくできるといいですね♪

ひろかパパ

2011.08.01 at 22:57  URL | Edit

◆◆◆ holly_tree ママちんさん ◆◆◆
ミッキー炒飯は、ヒロカが美味しいと言っていました。
ナンは、家族各々で作ったので、美味しかったです。
たまには、ライスでなくナンもいいですね。

◆◆◆ ちぃーはさん ◆◆◆
作り方、今度参考にしてみます。
次回も楽しみにしていてください!!

無印良品の『フライパンでつくる ナン 200g(4枚分)』
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247118445

Trackback

≪ 前の記事

次の記事 ≫