[PR]
Posted on Saturday, Nov 15, 2025 13:45
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0722「ドッジボール体会の作戦会議」「デイキャンプの栞作成」
Posted on Friday, Jul 22, 2011 22:39
今日ドッチボール大会の作戦を練りました。
そのためにDチーム(ぼくたちのチーム)の人を集めました。
そしたらうまくきまりました。
たぶん今年は1位いけると思います。
※今日は、ドッジボール大会の作戦を考えたようです。
それにしても「今年は1位」って、大きく出ました。
たぶん、学童の中の大会なのかなぁ?
それとも学童対抗ドッジボール大会かなぁ?
まっ、どっちにしても参加するなら、それなりに頑張ってもらいましょう!!
そうそう、今日小学校の小五のプール教室がありました。
トモキも準備したのですが、プールカードを忘れて入れなかったようです。
そういえば、朝書いてなかったもんなぁ・・・。
今日デイキャンプのしおりを書きました。
絵がむずかしいのを書けとゆわれました。
友だちのがきたなかったのでわたしになりました。
でもかき終わったら先生に『うまいじゃん』とゆわれました。
はじめて作ったのでドキドキしました。
でもきれいにかけたのでうれしかったです
※今日は、今月の30日に行われる、学童のデイキャンプの栞を作ったようです。
表紙の絵や挿絵でも描いたんでしょうね。
持ち物なども書いたのかなぁ?
来週には出来上がって、持って帰って来ると思います。
どれだけ上手に描けたか、見て見たいものです。
PR
◆よろしければポチッとお願いします⬇️

Comment
holly_tree ママちん
2011.07.24 at 07:11 URL | Edit
二人とも作戦会議に栞作成と忙しいですね(^^)。
でもとても楽しそうです。
夏休み中は学童でもイベントをやってくれるので嬉しいですね。
ヒロカちゃんの字とてもきれいですよね。
毎日息子の宿題を見ていると乱雑な字で書き直しもしばしばです。
ゆっくりでも丁寧に書いて欲しいのですけどね。
ちぃーは
2011.07.24 at 22:11 | Edit
ひろかちゃんは、絵も字も上手ですものね。
こういう表紙に選ばれると、とても嬉しいですし自信にもなりますよね。
楽しいデイキャンプになるといいですね♪
ひろかパパ
2011.07.24 at 23:34 URL | Edit
◆◆◆ holly_tree ママちんさん ◆◆◆
やはり学童内では、高学年になりますから、何事も中心的な存在となるようです。
デイキャンプにドッジボール大会、頑張ってもらいたいです。
ヒロカは、左手で書いてもきれいなんです。トモキは、右手でもダメなんです。
きれいに書く努力をしないようです・・・。
◆◆◆ ちぃーはさん ◆◆◆
ヒロカは、たぶん見た物をちゃんと表現できたり、一度通った道を映像として覚えられるようです。
映像認識力って感じかなぁ、そういった力が備わっているようです。
だから、字も絵で自分を表現できるようです。