[PR]
Posted on Sunday, Nov 16, 2025 13:28
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0524「3原色」「ドロケイ」
Posted on Tuesday, May 24, 2011 21:12
今日図工がありました。
そして赤青黄をつかって12色の絵を作りました。
青の場所をまちがえている人がいました。
でもぼくは、きれいに12色つくれました。
うれしかった。
※今日は、絵の具の赤・青・黄を使って12色の色を作ったようです。
3原色ってやつかな?
なんだか懐かしいですね。
昔こんなことやった覚えがあります。
確か、光の3原色とは違った色になるんですよね・・・。
そうそう、トモキは黄色の傘をなくしてから、透明ビニール傘にしていますが、1本は学校で盗まれました。
次のビニール傘も今日遊んでいて、持つところを折ったようです。
今回は自分で遊んでいて持つところを折ったので、ちゃんと反省してもらわないと・・・。
まずは、ビニルテープでくっつけて使ってもらいましょう・・・。
もうちょっと物を大事に使って欲しいですね。
今日ドロケイを学どうで、しました。
ちょっと、つかれたけど、いっぱいにげました。
タッチされたけど、たのしかったです。
※今日は、「ドロケイ」をやったんですね。
疲れるほど、逃げ回ったようです。
でも楽しく遊べて良かったです。
PR
◆よろしければポチッとお願いします⬇️

Comment
holly_tree ママちん
2011.05.27 at 23:05 URL | Edit
3原色懐かしいですね。
基本の色でいろいろな色ができるのですよね。
傘、残念でしたね。
うちの子も少し前に遊んでいて穴を開けてしまい私に怒られました。
不慮の事故は仕方がないですが遊びで壊すのは気をつけて欲しいですよね。
ヒロカちゃんたくさん逃げたのですね!
ひろかパパ
2011.05.27 at 23:43 URL | Edit
◆◆◆ holly_tree ママちんさん ◆◆◆
3原色の仕組みをわかると様々な色を作れますよね。
トモキも覚えたかなぁ・・・。
傘はねぇ・・・。
遊んじゃあいけませんよね・・・。