[PR]
Posted on Monday, Nov 17, 2025 07:22
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0413「図書委員」「滑り台」
Posted on Wednesday, Apr 13, 2011 21:11
今日初めて図書委員会がありました。
そして本を整里したりしました。
ぼくは、副委員長になりました。
金曜日に貸し出しをする当番でした。
これからがんばりたいと思います。
※5年生になると、委員会に所属するようです。
そして、トモキは図書委員になりました。
6年生が委員長で、5年生トモキが副委員長になったそうです。
図書室の本を整理したり、借りにきた子供達と本を探したり、貸し出しのカードに記入したりするそうです。
本好きなトモキにとっては、嬉しい委員かもしれませんね・・・。
今日学校のおや子山のすべり台をしました。
すごくすべりやすくて、たのしかったです。
※今日は、学校にある『親子山』と呼ばれる所の滑り台をしたようです。
少し大きめの滑り台なので、滑ると気持ちよさそうです。
ヒロカも運動好きなので、楽しかったんでしょうね!!
PR
◆よろしければポチッとお願いします⬇️

Comment
holly_tree ママちん
2011.04.23 at 01:59 URL | Edit
トモキ君図書委員になったのですね。
本好きのトモキ君に合っていると思います(^^)。
副委員長で大変ですがやりがいがありますね!
ヒロカちゃんは滑り台を楽しんだのですね♪
滑り台って小さい子から大きい子まで人気がありますよね。
ひろかパパ
2011.04.23 at 21:22 URL | Edit
◆◆◆ holly_tree ママちんさん ◆◆◆
図書委員は結構重要な役割ですよね。
本好きだから、やろうと思ったのかもしれませんね!
ヒロカの滑り台は、最近改修したばかりだから、滑りやすかったんだろうなぁ。