忍者ブログ

≪ 前の記事

次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

comments

0314「計画停電中止」「地震怖い」圧力釜で炊飯/陥没

20110314tomoki【トモキの絵日記】
今日停電が中止になりました。

ぼくはせっかくおきたのにもったいないと思いました。

でも勉強がそのおかげで早くおわったのでよかったです。

うれしかったです。

※今日は、計画停電と言われたので、朝早くからそれに備えました。

でも実施されなかったので、良かったのですが、東京電力への不信感だけ増えました。

最寄り駅は、電車が走っていませんでした。

そこで、2駅分バスで行こうと思いました。

自宅から15分位のバス停まで歩きましたが、そこでバスの運行状態もすこぶる悪いことを知りました。

なので、自宅待機にさせてもらいました。


20110314hiroka【ヒロカの絵日記】
今日学校の2時間目に地しんがありました。

つくえの下にかくれてました。

すごくおおきなじしんでこわかったです。

※今日も余震が続きました。

自宅にいても、大きな地震を何度か感じました。

本当に自然の怖さを身をもって、そしてテレビで感じています。

明日も計画停電が実施されると言うことなので、早めに自宅を出たいと思っています。


20110314圧力釜で炊飯
今夜は、ママが電気釜を使わず、圧力釜でご飯を炊いてみました。

作り方は、インターネットで検索しました。

ご飯美味しく炊けました。

次回から、電気がなくてもガスさえあれば、炊けることがわかりました。

ちなみに、カレーライスでした。


20110314陥没
これは、朝遠くのバス停に行く途中で見つけました。

自宅近くでも道路が陥没して、横では液状化現象が発生していました。

自宅の傍でもこんなことになっているとは、ビックリしました。


拍手[1回]

PR

◆よろしければポチッとお願いします⬇️

2 comments

≪ 前の記事

次の記事 ≫

Comment

holly_tree ママちん

2011.03.18 at 12:12  URL | Edit

ガスで炊いたご飯、とても美味しいのですよ。
小さい頃祖母の家で食べていました。
電気がないと不便なことも多いですが出来る限りのことはしていきたいですね。
道路すごい状況です。

ひろかパパ

2011.03.18 at 22:44  URL | Edit

◆◆◆ holly_tree ママちんさん ◆◆◆
電気がないときはガスで炊けることを知っていると便利ですよね。
色が灰色っぽいってインターネットには書いてありましたが、実際には気にならなかったです。
道路は、もう修復してくれたようです。(通行止めじゃなくなっていました。)

Trackback

≪ 前の記事

次の記事 ≫