忍者ブログ

≪ 前の記事

次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

comments

0106「スキー合宿から帰宅」

20110106tomoki【トモキの絵日記】
今日スキーをしました。

そして家に帰ってきました。

ほかにキャンプ中は、スタンツ大会や体育館で遊んだりしました。

スキーでは、ヒヨコからアヒルになりました。

スキー楽しかったです。

※今日、スキー合宿から帰ってきました。

今回もスキーは楽しかったようで良かったです。

NAPでは、1級から5級、はくちょうクラス、あひるクラス、ひよこクラス、たまごクラスとあるようです。

トモキは、あひるクラス(初球斜面で大回りの連続ターンができる。※トライスキー装着)に合格したようです。

次回ははくちょうクラス(初球斜面で大回りの連続ターンができる。)にチャレンジです。

3日間面倒を見てくれたグループの担当リーダー"ちゅらさん"からお手紙がありました。

「スキーキャンプ2泊3日楽しかったかな?
アイスクリーム作り、スタンツ大会成功できて良かったね!!
『ドラゴンズ』グループでの思い出忘れません。 ・ー・
スキーがんばってね!!
真面目にグループを引っ張ってくれてありがとう!」


20110106hiroka【ヒロカの絵日記】
今日スキーに行っててリフトにのりました。

リフトで見たけしきは きれいでした。

たのしかったです。

※ヒロカは、リフトから見た景色がきれいと思ったんですね。

ヒロカは、ひよこクラス(一人でリフトに乗り降りできる。初球斜面でまっすぐ滑れて、安全に止まれる。※トライスキー装着可)に合格しました。)

こちらも、3日間面倒を見てくれたグループの担当リーダー"キロさん"からお手紙がありました。

「2泊3日ありがとー!
スキーたのしかったかな?
ほかにも体育館レク、アイス作り、スタンツ大会・・・たのしいおもいでいっぱいできたね♪
ひろかはお姉さんとして、みんなをまとめてくれたり、みんなを手伝ったり、見守ったり、とても頼りになりました。
キロはひろかがだーいすきだよ♪
また会おうねー!」

自宅に帰ってくるまでと、帰ってきてからも、歌うか喋るかのどちらかでした。

いっぱいの思い出をたくさん話したかったんでしょうね。

さぁ、二人とも明日から学校が始まります。

明日は、午前だけなので、ママはお弁当作りがあります・・・。


そうそう、ともきママのブログも1月2日から毎日のように更新されています。
なぜだろう???


拍手[1回]

PR

◆よろしければポチッとお願いします⬇️

6 comments

≪ 前の記事

次の記事 ≫

Comment

pitagora

2011.01.07 at 00:30  URL | Edit

ヒロカちゃん、トモキくん、お帰りなさい♪
スキーは相当楽しかったみたいですねψ(`∇´)ψ
それに「アイスクリーム作り」もやったなんて盛りだくさんの内容でしたね!
さすが、子ども向けの合宿ならではのいいところですね~♪
雪を使ってのアイスクリームづくりってけっこう難しいんですけど・・・
うまくできてよかったですね。

ちぃーは

2011.01.08 at 00:20   | Edit

お帰りなさ~い。
日記からも、楽しそうな雰囲気が伝わってきますね。
そして二人共、凄く絵が上手です!
スキーを経験したことのある子でないと、こんな風には書けないですよね。
凄く楽しい思い出が出来て良かったですね♪

holly_tree ママちん

2011.01.08 at 21:55  URL | Edit

二人ともお帰りなさい。
お疲れ様でした。
楽しいスキー教室だったようで良かったですね(^^)。
上手に絵が描かれていますね。

ひろかパパ

2011.01.08 at 22:23  URL | Edit

◆◆◆ pitagoraさん ◆◆◆
スキーは本当に楽しかったようです。
「アイスクリーム作り」は、本物のアイスを作ったようです。
体育館でのレクも楽しかったようです。

◆◆◆ ちぃーはさん ◆◆◆
今回スキーの思い出が今まで以上に楽しい思い出となったんでしょうね。
だから、絵も自然とうまくなっちゃうんでしょうね。
3月位にも「合宿に行きたいなぁ」と言っています。

◆◆◆ holly_tree ママちんさん ◆◆◆
スキー教室は、4~8人位のグループに1名の教える大人がいます。
最初から少し滑れる子供はちょっと上のグループだったようです。
次回参加すると、トモキもヒロカももっとうまくなるんでしょうね・・・。

masako

2011.01.09 at 19:25  URL | Edit

スキー合宿、楽しかったようですね♪
よかったですね。
スキーも上手になれて遊びで楽しんで、いうことなし!ですね
こういう経験は貴重ですよね~

子供達、いないと寂しいけど帰ってきたとたんうるさいですよね…(‐‐;

もう学校始まったんですね。
うちは三連休明けの火曜日からです☆

ひろかパパ

2011.01.10 at 01:06  URL | Edit

◆◆◆ masakoさん ◆◆◆
子供達は、体を動かすのと景色が良かったので、スキーが好きになっているようです。
あと親がいなくて、楽しいんでしょうね。

火曜日からは給食が始まるので、嬉しいですね。

Trackback

≪ 前の記事

次の記事 ≫