忍者ブログ

≪ 前の記事

次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

comments

1214「都道府県テスト・自転車部練習」「跳び箱5段」

20101214tomoki【トモキの絵日記】
今日きのうやったテストをもう1回やりました。

そしたら100点でした。

うれしかった。

あと自転車部の午後練習がありました。

うまくいたができませんでした。

がんばりたいと思います。

※今日は、昨日の都道府県記入テストをもう一度したようです。

昨日は2県間違えましたが、今日はその2県も間違わずに書けたようです。

昨晩、復習したのが良かったんでしょうね。

自転車部の練習では、「板」?が難しいようですね。

レギュラー目指して頑張って欲しいですね。


20101214hiroka【ヒロカの絵日記】
今日たいくかんでとびばこをやりました。

5だんをとべました。

はじめてとべたので、うれしかったです。

※今日、ヒロカは体育館で跳び箱5段を跳んだようです。

ヒロカは、そんなに身長が高くないので、5段の跳び箱も結構高く見えるんでしょうね。

それでも跳べたのだから、すごいことです。

次回も頑張ってもらいたいですね!


拍手[1回]

PR

◆よろしければポチッとお願いします⬇️

5 comments

≪ 前の記事

次の記事 ≫

Comment

ちぃーは

2010.12.15 at 00:07   | Edit

ス・ス・凄い~!!!!
うちの長女は、跳び箱3段でさえ跳べませんよ。
夏休みに通った体操教室でも、跳べるようにはなりませんでした。。。
運動音痴なので、難しいんでしょうね。
通知表が恐ろしいなぁ~。

usa_min

2010.12.15 at 00:21  URL | Edit

うちの2号も都道府県のテストしてるようです
前回香川とどこかを書き間違えたらしく、その後のテストでは100点でした
同じですね(^-^)
リビングに日本地図を貼って、TVでどこかの県がはいると
探したりして、楽しんでいます

そして、4号も体育の授業で跳び箱5段挑戦中です
ヒロカちゃんすごいな~、さすがです!

ひろかパパ

2010.12.15 at 22:52  URL | Edit

◆◆◆ ちぃーはさん ◆◆◆
確かに5段ってちょっと高めですよね。
ヒロカって、負けず嫌いだから、トモキが体操しているので、頑張りたかったんでしょうね!

◆◆◆ usa_minさん ◆◆◆
おっ、2号くんも都道府県テストなんですね。
全ての県の漢字は結構難しいですよね。
我が家は、お風呂場に日本地図が貼ってあります。

holly_tree ママちん

2010.12.16 at 18:17  URL | Edit

トモキ君リベンジですね!!
100点素晴らしいですね♪
自転車部も頑張っていますね(^^)。
今年もあと少しなのでけがしないように張り切ってやって欲しいですね。
ヒロカちゃん5段の跳び箱はすごいですね!
多分私は跳べないと思います。
うちの息子も卒園の取り組みで跳び箱があるようなので練習しているみたいです。

ひろかパパ

2010.12.16 at 23:25  URL | Edit

◆◆◆ holly_tree ママちんさん ◆◆◆
100点満点って、珍しいんですよ。
特にトモキは、字が汚いので、それで減点とかが多いんですよね・・・。
ヒロカの5段は確かにすばらしい事です。
柊まんくんも頑張って欲しいですね!!

Trackback

≪ 前の記事

次の記事 ≫