忍者ブログ

≪ 前の記事

次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

comments

1130「自転車部の練習で」「長縄練習」

20101130tomoki【トモキの絵日記】
今日自転車部がありました。

でも今日はすこしうまくできませんでした。

とくに25秒はぜんぜんできませんでした。

でもがんばりたいと思います。

※今日は、自転車部の練習で「25秒渡り」が上手にできなかったようです。

確か5~10m位を25秒かけて、渡りきるというものです。

ゆっくり、そして正確に渡るので、相当の技術が必要です。

平衡感覚も必要です。

まっ、そのうちもっと上手になっていくと思います。

そうなるようプラス思考で、頑張っていきましょう!


20101130hiroka【ヒロカの絵日記】
今日体くかんで、ながなわをしました。

わたしは、なわをまわしました。

たのしかったです!

※今日体育館で行った、長縄の練習では、ヒロカが長縄を回す役目だったようです。

みんなのタイミングに合わせて、回すのは難しいんでしょうね!

それでも、みんなと協調して頑張れたときは、格別なんでしょうね!

跳ぶ方も回す人との呼吸を合わせて跳ぶんでしょうね。

長縄大会、頑張って欲しいですね!!


拍手[1回]

PR

◆よろしければポチッとお願いします⬇️

4 comments

≪ 前の記事

次の記事 ≫

Comment

holly_tree ママちん

2010.12.01 at 22:20  URL | Edit

25秒渡りは難しそうですね。
ゆっくり走るのはバランスをとるのが大変ですよね。
長縄は跳ぶ方も回す方も体力使いますよね。
タイミングも合わせないといけませんね(^^)。

ひろかパパ

2010.12.01 at 23:11  URL | Edit

◆◆◆ holly_tree ママちんさん ◆◆◆
確かに25秒渡りは難しそうです。
たぶん、サドルからお尻を挙げないと思うんですよ。
だから余計に難しいじゃないかと・・・。
バランス感覚が重要です。

ちぃーは

2010.12.02 at 00:19   | Edit

なぜ小学校の時って、冬に縄跳びなんでしょうね。
寒いうえに縄があたると痛いんですよね~。
暑い時は肌に当たっても痛くないような感じがします。
長縄大会で良い結果が残せるといいですね♪

ひろかパパ

2010.12.02 at 22:29  URL | Edit

◆◆◆ ちぃーはさん ◆◆◆
冬に縄跳びとマラソン大会、当たり前のようですね。
確かに寒いから寒さしのぎっていう感じもしますがね…。
長縄大会、頑張ってもらいたいです!

Trackback

≪ 前の記事

次の記事 ≫