忍者ブログ

≪ 前の記事

次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

comments

1113「授業参観とお祭り」

20101113tomoki【トモキの絵日記】
今日八豊祭がありました。

それで友だち2人でまわりました。

一番こんだのは、わりばしヒューストンというきょうぎで上からわりばしをおとすゲームです。

たのしかった。

※今日は、小学校の授業参観とお祭りがありました。

2時限目と3時限目が、授業参観でした。

2時限目は体育館で体育の授業でした。(パパ担当)

柔らかいラクビーボール型の大きなボールで、バレーボールでした。

その途中、パパもその競技に参加しました。

子供達のエネルギーを肌で感じました。

3時限目(ママ担当)は、理科だったようで、先生が等身大のガイコツ標本を持ってきて楽しい授業が進められたそうです。

お祭りは、いろいろな物があったようです。

PTAの祭り係の父母さんも、お疲れ様でした。


20101113hiroka【ヒロカの絵日記】
今日学校で八ぽうさいをしました!

スライムをかいました!

すごくうれしかったです。

※ヒロカは、2時限目は図工(ママ担当)でした。

中には、子供が喋っていて親が図工している家族もあったそうです。???

3時限目(パパ担当)は、国語の音読&朗読発表会でした。

4~5人ずつに分かれて、2つ読んでくれました。

最後には歌も歌ってくれたそうです。

お祭り(午後)は、ママと回りました。(3年以下は親と回ります。)

ボディペインティング×2回、わりばしヒューストン、スライムなど人気の物に参加したようです。

バザーでは、ママが校長が育てた桜草の苗×2を購入してきました。

帰ってきてからも、スライムで遊んだり、景品で遊んだりしていました。

二人とも楽しかったようです。


20101113DIAVOLO
■お昼は、子供達が給食なので、ママと二人でマクドナルドのハンバーガーを食べました。

パパは、ディアボロを食べてみました。

美味しかったです。


拍手[1回]

PR

◆よろしければポチッとお願いします⬇️

4 comments

≪ 前の記事

次の記事 ≫

Comment

holly_tree ママちん

2010.11.14 at 20:01  URL | Edit

授業参観だったのですね。
今はいろいろな授業を見ることが出来るのですね。
トモキ君もヒロカちゃんも八豊祭楽しそうですね(^^)。
我が家もお昼がマックでした。
でも私は辛いのが苦手なのでディアボロは一口だけパパにもらって違うのを食べました。

ひろかパパ

2010.11.14 at 22:36  URL | Edit

◆◆◆ holly_tree ママちんさん ◆◆◆
授業参観、ママと二人で行ってそれぞれ子供の授業を見てきました。
久しぶりに教室に入りましたが、やっぱり小さく感じますね。
小学校だった頃は、あんなに大きく感じたのに・・・。
ディアボロ、そんなに辛くなかったですよ!!

ちぃーは

2010.11.15 at 00:06   | Edit

授業参観に来た親も一緒に楽しめるなんて
楽しそうな授業ですね。
子ども達の事も良く分かるし、凄くいいですね♪

ひろかパパ

2010.11.15 at 22:31  URL | Edit

◆◆◆ ちぃーはさん ◆◆◆
バレーの人数が、少ない班があったんですよ。
だから、先生が「参加できるお父さんお母さんを呼んで!」と。
図工もそうだったらしい。
親も参加できる授業は、確かに珍しいですよね!

Trackback

≪ 前の記事

次の記事 ≫