忍者ブログ

≪ 前の記事

次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

comments

0913「運動会の練習」「踊りの練習」

20100913tomoki【トモキの絵日記】
今日学校で運動会をしました。

でも練習ですが。

そのきょうぎは、今日はゴミの日何のゴミというきょうぎです。

たのしかったのでまたやりたいと思います。

※今日は、運動会の予行練習だったのかな?

「今日はゴミの日何のゴミ」という競技が面白いんですね。

燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ゴミなどと分かれていて、それを分別して拾う競技かなぁ?

運動会が楽しみになりました。


20100913hiroka【ヒロカの絵日記】
今日おどりのれんしゅうで、赤と青のうちわで、おどりました。

ちょうど、ふわんたけどたのしかったです。

※今日は、二年生の踊りの練習をしたんでしょうね・・・。

赤と青のうちわを使って踊るんですね。

これもまた、楽しそうでいいです。

今年の運動会は期待できますね・・・。


拍手[1回]

PR

◆よろしければポチッとお願いします⬇️

3 comments

≪ 前の記事

次の記事 ≫

Comment

ちぃーは

2010.09.13 at 22:17   | Edit

トモキ君の競技は面白そうですね!
日頃から、ゴミの分別をきちんとしていないと出来ないですね。
勉強にもなるし、とても良いですね♪

holly_tree ママちん

2010.09.14 at 21:06  URL | Edit

二人とも楽しそうな競技ですね!
本番当日が楽しみですね♪
我が家も今週末近くの小学校の運動会で、未就学児童として呼ばれています。
息子はやりたくないそうなのでどうなるかわかりませんが初めて小学校の運動会を見に行くのを楽しみにしています(^^)。

ひろかパパ

2010.09.15 at 22:06  URL | Edit

◆◆◆ ちぃーはさん ◆◆◆
トモキの競技は気になりますよね。
分別方法がちゃんとわかっているといいのかもしれませんね。
我が自治体は、燃えないゴミが2種類になっているんですよ・・・。
リサイクル「できる」と「できない」、結構判別が難しいんですよね。

◆◆◆ holly_tree ママちんさん ◆◆◆
当日のためにカメラ関連の充電は終わりました。
メモリーカードの吸い上げも終わったし・・・。
準備OKです。
来年学校に入る未就学児童の競争は、トモキ達の小学校でもやります。
鉛筆やノートを配布しています。
保育園と小学校の違いを是非肌に感じてくださいね。

Trackback

≪ 前の記事

次の記事 ≫