忍者ブログ

≪ 前の記事

次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

comments

0825「スイカ割り」「シール交換」

20100825tomoki【トモキの絵日記】
今日学童で すいかわりをしました。

ぼくもきずをつけることはできました。

でもわれませんでした。

そのわったやつじゃないやつを食べました。

おもしろかった。

※今日は、学童でスイカ割りをしたようです。

スイカ割りって、狙っても狙えないっていうか、目かくししているからしょうがないけど、見えないんですよね・・・。

みんなの声も途中からどうでもよくなるし・・・、誰を信じていいかもわからなくなっちゃうからなぁ・・・。

それなのに、スイカに棒が当たったのなら、すばらしい事ですよね。

当たっただけで充分ですよね、


20100825hiroka【ヒロカの絵日記】
今日シールこうかんをいっぱいしました。

まわってやりました。

たのしかったです。

※学童には、ゲーム機以外の物なら持って行ってもいいのです。

だからヒロカはシール手帳を持って行って、お友だちとシール交換をしたようです。

最近、シール結構購入してますからねぇ。

こういうことが楽しい時期なんでしょうね。


拍手[1回]

PR

◆よろしければポチッとお願いします⬇️

4 comments

≪ 前の記事

次の記事 ≫

Comment

ちぃーは

2010.08.25 at 23:23   | Edit

すいか割りって、自宅ではもったいなくて出来ないですものね。
学童で楽しい経験が出来て良かったですね。
ザ・夏の風物詩って感じがします♪

ひろかパパ

2010.08.27 at 00:40  URL | Edit

◆◆◆◆ ちぃーはさん ◆◆◆
確かに「スイカ割り」自宅ではしませんね!
学童でやってくれて、本当に貴重な経験ですよね。
BBQや海辺ならたまにやるかな?

holly_tree ママちん

2010.08.29 at 00:16  URL | Edit

スイカ割り、うちの子達は経験がありません。
トモキ君楽しそうですね♪
羨ましいです。
シール交換小学生の頃やった記憶があります。
かわいいシールが集まっているのでしょうね(^^)。

ひろかパパ

2010.08.29 at 21:56  URL | Edit

◆◆◆ holly_tree ママちんさん ◆◆◆
スイカ割り、結構楽しいです。
私も小さいときにキャンプやBBQのときにやった覚えがあります。
ヒロカのシール交換、すごいくらい交換しているようです。
みんな同じ趣味なんでしょうね。

Trackback

≪ 前の記事

次の記事 ≫