[PR]
Posted on Monday, May 05, 2025 21:50
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
2018/12/16 栃木県の道の駅、Zeal発見
Posted on Sunday, Dec 16, 2018 17:28
本日は、宣言通り早起きができたので、栃木県の道の駅に行ってきました。
今日は全て一般道でのんびり?と行ってきました。
栃木県の残りの道の駅が3つでしたが、午後からの予定があったので2つしか回れませんでした。
やっぱり一般道って、予想時間2時間のところが、3時間くらいかかりました。
最初に調べたマップがダメなのかな?ちゃんとナビで調べればよかった・・・。
まず、「道の駅はが」です。

今日は、この芳賀町で「町民の?マラソン大会」が開催されるということで、いろんな道が交通規制されていてすっごい遠回りになって到着しました。
マラソン大会、有名なのかなぁ??
次は、「道の駅サシバの里いちかい」です。

ここに着いた頃から、気温3度ということで、めちゃくちゃ寒かったです。
本当はここから「道の駅きつれがわ」まで行く予定でしたが、「道の駅アグリパークゆめすぎと」に13時前に到着する用事があったので、「きつれがわ」は次回にしました。
そこから4号バイパスまで出て、ひたすら南下です。
4号って、みんな飛ばすんですね。
高速道路並みのスピードで走ってましたよ。(驚)
途中反対車線に2台の白バイを見かけました。
そして、「道の駅アグリパークゆめすぎと」に12:20位に到着。
駐車場を一回りするが、待ち合わせの人たちは見かけず・・・。
5分ほどすると、ZZR1100の文字のバイクが到着。
思わず「Bピラーさん?」と声を掛けてしまいました。
そこからは、Bピラーさんと40分以上お話をしていました。
すると、横から「ひろかパパさんですか?」と秀丸さんが声を掛けてくれました。
「こっちに来夢さん、いらっしゃいますよ。でも小雨が降り出したので、撤収解散だそうです。」と・・・。
うそっーーーーーー。
ずーっと待っていたのに、先に着いていて、そんな奥の方にいるなんて・・・。
その車に隠れた奥の方は見なかったんですよね・・・。(悔)
そうそう、奥に「黒赤のバイク」があったんです。それが秀丸さんのバイクとは全然思わなくて・・・。それが敗因です。
帰り支度中の皆さんと軽く挨拶して、おしまいでした。
次回は、ちゃんと待ち合わせ場所を決めた方がいいですね。

超低シートのZealがコレのようです。
イルカのように綺麗でしたよ!
跨ったり、乗ったりしてみたかったなぁ・・・。
帰りは雨が少しだけ降っていたけど、来夢さん達大丈夫だったかなぁ?
今日の走行軌跡は、コレ。

一般道をいっぱい走っています。

今日までの総走行距離は、11,849kmです。

記念きっぷは、この二つをゲットしました。
次回は、ちゃんと来夢さん達とお話ししたいです。
ぜひ晴れた日にもう一度リベンジをお願いします。
Bピラーさんとは、LINE交換したので今度どこかで待ち合わせして、ツーリングする予定です。
楽しみですねぇ。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
今日は全て一般道でのんびり?と行ってきました。
栃木県の残りの道の駅が3つでしたが、午後からの予定があったので2つしか回れませんでした。
やっぱり一般道って、予想時間2時間のところが、3時間くらいかかりました。
最初に調べたマップがダメなのかな?ちゃんとナビで調べればよかった・・・。
まず、「道の駅はが」です。
今日は、この芳賀町で「町民の?マラソン大会」が開催されるということで、いろんな道が交通規制されていてすっごい遠回りになって到着しました。
マラソン大会、有名なのかなぁ??
次は、「道の駅サシバの里いちかい」です。
ここに着いた頃から、気温3度ということで、めちゃくちゃ寒かったです。
本当はここから「道の駅きつれがわ」まで行く予定でしたが、「道の駅アグリパークゆめすぎと」に13時前に到着する用事があったので、「きつれがわ」は次回にしました。
そこから4号バイパスまで出て、ひたすら南下です。
4号って、みんな飛ばすんですね。
高速道路並みのスピードで走ってましたよ。(驚)
途中反対車線に2台の白バイを見かけました。
そして、「道の駅アグリパークゆめすぎと」に12:20位に到着。
駐車場を一回りするが、待ち合わせの人たちは見かけず・・・。
5分ほどすると、ZZR1100の文字のバイクが到着。
思わず「Bピラーさん?」と声を掛けてしまいました。
そこからは、Bピラーさんと40分以上お話をしていました。
すると、横から「ひろかパパさんですか?」と秀丸さんが声を掛けてくれました。
「こっちに来夢さん、いらっしゃいますよ。でも小雨が降り出したので、撤収解散だそうです。」と・・・。
うそっーーーーーー。
ずーっと待っていたのに、先に着いていて、そんな奥の方にいるなんて・・・。
その車に隠れた奥の方は見なかったんですよね・・・。(悔)
そうそう、奥に「黒赤のバイク」があったんです。それが秀丸さんのバイクとは全然思わなくて・・・。それが敗因です。
帰り支度中の皆さんと軽く挨拶して、おしまいでした。
次回は、ちゃんと待ち合わせ場所を決めた方がいいですね。
超低シートのZealがコレのようです。
イルカのように綺麗でしたよ!
跨ったり、乗ったりしてみたかったなぁ・・・。
帰りは雨が少しだけ降っていたけど、来夢さん達大丈夫だったかなぁ?
今日の走行軌跡は、コレ。
一般道をいっぱい走っています。
今日までの総走行距離は、11,849kmです。
記念きっぷは、この二つをゲットしました。
次回は、ちゃんと来夢さん達とお話ししたいです。
ぜひ晴れた日にもう一度リベンジをお願いします。
Bピラーさんとは、LINE交換したので今度どこかで待ち合わせして、ツーリングする予定です。
楽しみですねぇ。
PR
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
Comment
Bピラー
2018.12.16 at 17:39 | Edit
楽しみデスネェ
お疲れ様でした。
待ちくたびれましたね(笑)
でも、お会い出来てとても良かったですっ。
親近感❗ですっ(笑)
あの後、追いついたんですよ❗
2台づつ走りながら解散してました。
☆卒検・天気良さそうなんで一発決めてしまいましょう‼
来夢
2018.12.16 at 23:04 | Edit
こんばんは。
遠くから、わざわざ来てくださったのに、申し訳ありませんでしたm(__)m
雨が降らなければ…
卒検頑張ってくださいm(__)m
実は、皆さまとお別れしたあと私、派手に転倒しまして…右手首と右胸が痛くて…顎にコブができました。詳しい事は、体調が戻ったらブログアップします…
ひろかパパ
2018.12.16 at 23:47 URL | Edit
>Bピラーさん、こんばんは。
確かに待ちくたびれたというか、あそこに居たとは思いませんでしたよね。
あの黒赤がNC750だと思えばよかった・・・。
私も会えてよかったです。初めてのライダー友達です。
解散後は、下のような壮絶な出来事が・・・。
卒検、頑張ります!
ひろかパパ
2018.12.16 at 23:54 URL | Edit
>来夢さん、こんばんは。
こちらこそ、ありがとうございました。
次回はゆっくりお話がしたいです。
卒検お水曜日は、普通のお天気なので、卒検頑張ります。
雨でも頑張りますが・・・。
えっ、転倒ですか?
身体の方は、それなりの被害ですね。バイクもかな?
私はまだ、転倒したことが教習所のクランクだけなので、そんなにスピードも出ていなかったので、右腰だけが痛かったですが・・・。
右折時の転倒かな?
まずは、身体を復活させてください。そして、バイクを嫌いにならないでくださいね。
秀丸
2018.12.17 at 11:10 | Edit
ひろかパパさん こんにちは
秀丸です
昨日は寒い中お疲れ様です。
雨が降ってきてしまったのでお話ができなかったのが残念です。
次の機会を楽しみにしています。
卒業検定頑張ってください。1万キロ超えのツーリングライダーなら楽勝ですよ!
モカ
2018.12.17 at 18:35 | Edit
こんばんは
昨日は寒かったですね、、
雨まで降って来たので、ゆめすぎとの皆さんは大丈夫かなぁ。。。と
気になっていました。
足の具合さえ良くなったら、ぜひ皆さんにお会いしたいです^^
明日は卒検ですか?
がんばってくださいね!応援しています!!
ひろかパパ
2018.12.17 at 22:27 URL | Edit
>秀さん、こんばんは。
秀丸さんもお疲れ様でした。
もう少し前にわかっていれば、いろんな話ができたのに・・・。ですね。
次回は、ゆっくり話しましょう。
帰りに16号走っていて、多分4号バイパスに右折で待っている秀丸さんを見かけましたよ。後ろ振り向いたんですけどね。
また、どこかツーリング中に会えるかもしれませんしね。
卒業検定頑張ります!
ひろかパパ
2018.12.17 at 22:31 URL | Edit
>モカさん、こんばんは。
本当に寒かったです。
でもその中、栃木まで行って帰ってきた私はちょとホッペが肌荒れです。
モカさんの足を気にしないで済む距離のところでオフ会しましょう。
卒検は水曜日です。
いつもとほぼ同じの7:30自宅発なんですよ。
朝早いので、遅刻しないようにしないと・・・。