[PR]
Posted on Tuesday, May 06, 2025 08:27
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
2018/11/11 大型自動二輪教習 1-4
Posted on Sunday, Nov 11, 2018 18:01
本日は、大型自動二輪教習の1−4を受けてきました。
1−5の見極めは、予約システムの不備で受けられませんでした。
1−5の見極めは、17日(土)に受けてきます。
で、今日の課題は「スクーターに乗って、みきわめコース」を覚えること。
ビッグな(400ccですが)スクーターに乗って、みきわめのコースを何回か回りました。
でも、大きすぎて・・・。
他に教官からスクーターのゆっくりスピードでの走り方なども教わりました。
まっ、楽しかったので良しとしましょう。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
1−5の見極めは、予約システムの不備で受けられませんでした。
1−5の見極めは、17日(土)に受けてきます。
で、今日の課題は「スクーターに乗って、みきわめコース」を覚えること。
ビッグな(400ccですが)スクーターに乗って、みきわめのコースを何回か回りました。
でも、大きすぎて・・・。
他に教官からスクーターのゆっくりスピードでの走り方なども教わりました。
まっ、楽しかったので良しとしましょう。
PR
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
Comment
Bピラー
2018.11.11 at 20:36 | Edit
スクーター教習お疲れ様でした。
S字やクランクなどボディが大きく神経使ったのを覚えています。
坂道発進が楽でした(笑)
二段階になったら、だいぶ余裕が出来るんじゃないですかね。
ひろかパパ
2018.11.11 at 22:00 URL | Edit
>Bピラーさん、こんばんは。
ボディが大きくて、全てが難しかったです。
坂道発進は確かに楽ですね。
二段階は確かに難しくなさそうですね。
波状路だけが気になりますね。