[PR]
Posted on Thursday, May 08, 2025 00:39
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
2018/05/13 埼玉と茨城の道の駅へ
Posted on Sunday, May 13, 2018 14:07
今日は、午後から雨が降ると言うことなので、午前中から埼玉県と茨城県のそう遠くない道の駅にチャレンジしてみました。
途中から、少し雨に降られましたが、ビッショリになるほどではありませんでした。
埼玉、茨城は、千葉県の南房総に行くほど遠くないので、12時には自宅に着いていました。
まずは、埼玉県春日部市の道の駅「庄和」に行きました。

大凧が有名ですが、道の駅にもその凧が飾ってあります。
一度は、その大凧を見てみたいものです。
次は、埼玉県北葛飾郡杉戸町にある道の駅「アグリパークゆめすぎと」に行きました。

裏側に公園があるので、子供達を連れて遊びに行くのが楽しそうです。
ソロツーリングには、休憩所でしかありません。
次は、茨城県猿島郡五霞町の道の駅「ごか」に行きました。
4月に幸手に来た時に寄った道の駅です。
写真、忘れました・・・。
この辺りから、雨が少し降って来ました。
このまま諦めて帰るかと思ったのですが、次の道の駅が近かったので、ちょっとだけ頑張っちゃいました。
そして、次は、茨城県茨城県猿島郡境町の道の駅「さかい」に行きました。

今日一番小さい道の駅でした。
車の駐車場も少なく、こじんまりした感じでした。
ここで、本日のスタンプラリーは終了です。
自宅まで、少しの雨に降られながら帰って来ました。
4つもスタンプをゲットして、昼から別なことができるのは、良いことですよね。

今日までの総走行距離は、5,364kmとなりました。
来週は、歯医者の定期検診があるので、また近場にツーリングでしょう!
まっ、天気が良いことを期待して待つことにします。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
途中から、少し雨に降られましたが、ビッショリになるほどではありませんでした。
埼玉、茨城は、千葉県の南房総に行くほど遠くないので、12時には自宅に着いていました。
まずは、埼玉県春日部市の道の駅「庄和」に行きました。
大凧が有名ですが、道の駅にもその凧が飾ってあります。
一度は、その大凧を見てみたいものです。
次は、埼玉県北葛飾郡杉戸町にある道の駅「アグリパークゆめすぎと」に行きました。
裏側に公園があるので、子供達を連れて遊びに行くのが楽しそうです。
ソロツーリングには、休憩所でしかありません。
次は、茨城県猿島郡五霞町の道の駅「ごか」に行きました。
4月に幸手に来た時に寄った道の駅です。
写真、忘れました・・・。
この辺りから、雨が少し降って来ました。
このまま諦めて帰るかと思ったのですが、次の道の駅が近かったので、ちょっとだけ頑張っちゃいました。
そして、次は、茨城県茨城県猿島郡境町の道の駅「さかい」に行きました。
今日一番小さい道の駅でした。
車の駐車場も少なく、こじんまりした感じでした。
ここで、本日のスタンプラリーは終了です。
自宅まで、少しの雨に降られながら帰って来ました。
4つもスタンプをゲットして、昼から別なことができるのは、良いことですよね。
今日までの総走行距離は、5,364kmとなりました。
来週は、歯医者の定期検診があるので、また近場にツーリングでしょう!
まっ、天気が良いことを期待して待つことにします。
PR
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
Comment
Bピラー
2018.05.13 at 18:57 | Edit
お疲れ様でした。
雨予報なのに出発とは、チャレンジャ~。ですな。凄いです。情熱。
利根川をはさんで、関宿城などあり、イイエリアですね。
来夢
2018.05.13 at 20:26 | Edit
こんばんは。
ツーリングお疲れ様でした。
来夢の住む街の近所まで来られましたね(^ー^)
休みだったら、車で遊びに行ったのに…残念!
私は、明日再び補習に行って来ます!
何故か、今回は、早くバイクに乗りたい!(笑)
ひろかパパ
2018.05.13 at 22:50 URL | Edit
>Bピラーさん、こんばんは。
いやー、雨予報だったので諦めていたのですが、妻から「行けば」と言われたので、頑張っちゃいました。
あの辺りは、埼玉・茨城・千葉の県境のようで、各県を行ったり来たりしていました。
関宿城、今度行ってみますね。
ちなみに江戸川みたいです。
ひろかパパ
2018.05.13 at 22:57 URL | Edit
>来夢さん、こんばんは。
さいたま市と春日部市ってつながっているのかな?
のどかな景色が広がっていました。
明日の補習がんばってね。
公道はすぐそこまで来ています。
シートバッグや、雨具など、いろいろと揃えるものがありますから、それらも楽しんで選んでください。
Bピラー
2018.05.18 at 09:03 | Edit
6月3日、CBオーナーズミーティング(ツインリンクもてぎ)、行かれますか?
ひろかパパ
2018.05.19 at 01:30 URL | Edit
>Bピラーさん、こんばんは。
CBオーナーズとしては、参加しないわけがありませんので、先ほど申し込んでみました。
自宅からツインリンクもてぎはちょっと遠いのですが、当日頑張って行ってみます。
パレードにも参加する予定ですので、ぜひ見にきてください!!
それにしても、当日はCBばかり集まっているので、圧巻なんでしょうね!
Bピラー
2018.05.19 at 17:29 | Edit
本当に、もてぎ開催は凄い台数みたいで、CBの歴史感じますねぇ。
他のメーカー車は、入りにくいですねぇ、
カスタム車なども多いみたいです。