[PR]
Posted on Thursday, May 08, 2025 01:11
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
2018/05/03 夏物を一気に購入&クリック
Posted on Friday, May 04, 2018 00:40
今日は、夏物を買いにライコランド◯店に行ってきました。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
色々と悩んだ挙句、夏のメッシュグローブは、RSタイチの
「RST431 RUBBER KNUCKLE MESH GLOVE」のブラックを購入。

夏のパンツは、RSタイチの
「RSY252 CORDURA STRETCH PANTS」のチノ 33インチを購入。

ジェケットは、サイズ間はわかったのですが、お気に入りは見つからず、自宅近くの2りん館にも行ってみましたが、ここにもなく・・・。
仕方なく、インターネットamazonでクリックしてしまいました。
夏用のジャケットは、RSタイチの
「RSJ320 CROSSOVER」のホワイト/レッドのXXLをクリック。

ついでに、インナーもRSタイチの
「RSU264 防水インナージャケット」のブラック/レッドのXXLをクリック。

またも、RSタイチで揃えてしまいました。
でも、これで暑い夏もバイクに乗ることができます。
パンツもジャケットもプロテクターが弱そうなので、徐々にプロテクターも揃えて行きたいなぁ・・・。
白・レッドのCB400SBに、白のジャケット。
こんな私を見つけたら、声をかけてください!!
以上、購入報告でした。
PR
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
Comment
Bピラー
2018.05.04 at 09:18 | Edit
こん☆☆は、
パンツは、私はカーゴタイプですね。外ポケットが便利で、
白色ジャケットは汚れ考えると、なかなか、チャレンジ出来ませんね(笑)
突然雨や、気温差があるのでインナーは必需品ですね。
来夢
2018.05.04 at 11:08 | Edit
こんにちは!
私も、先日の暑さの中での教習に耐えられなくなりそうだと思ったので、メッシュのグローブを購入しました。
が…
思ったより?教習が進んでしまい、今グローブを変えると感覚が変わってしまいそうなので、教習当初からのレイングローブを使っています(笑)
卒検の日どうしよう?と悩んでますが、まだ一度もメッシュグローブ使っていないので、卒検は今まで苦楽(笑)を共にしてきたグローブにしようと思ってます(笑)
ひろかパパさんは、これで暑い日のツーリングも楽しめますね(^ー^)
ひろかパパ
2018.05.04 at 22:53 URL | Edit
>Bピラーさん、こんばんは。
カーゴタイプか悩んだんですけど、物が見つからなくて・・・。
白ジャケットは、冬物買うときも汚れるからと言われてしまいました。
でも、夏物は黒だと熱を吸収すると思って・・・。
ツーリングの汚れなら「勲章」と思って。
食事の時に気をつけないとですね。
ひろかパパ
2018.05.04 at 22:58 URL | Edit
>来夢さん、こんばんは。
メッシュのグローブは、教習前に購入してあったのがあるのですが、どうしても色落ちして手が黒くなるんですよ。
だから今回新調しちゃいました。
でも冬のグローブより快適に操作できるので、アクセルの微妙な操作もやり易いですよ。
今日の山はとても寒かったので、バイクならツーリング先の気温とかをちゃんと調べていかないと、本当に風邪ひいちゃいますよね。
暑い日なら熱中症に気をつけないとですね。