[PR]
Posted on Friday, May 09, 2025 01:53
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
2018/02/11 御宿 月の砂漠
Posted on Sunday, Feb 11, 2018 22:20
本日は、前回通り過ぎた「御宿」やその先の「鴨川」「勝浦」などに行って来ました。
今回は、九十九里ビーチランを、いっぱい堪能して来ました。
陽に照らされた海を眺めながら、ビーチラインを走って、感動ものの綺麗さです。
御宿の月の砂漠は、20年以上前に会社の人たちと、7年くらい前かな?それは家族で行ったことがありますが、一人で行くのは初めてです。
路駐したCB400SBを真ん中に。

月まであるんですね。
バイク側から見るとこんな感じです。ちょっと幻想的?
海や空が綺麗でした。
それから鴨川や勝浦辺りを走って、鴨川に戻って来て昼食にしました。
千葉県鴨川市の小湊漁師料理「いいとこ」http://kominatoiitoko.comという所で、昼ごはんを食べました。


鯛めしとなめろう丼のセット ¥1,300 です。
鯛めしは、身がホクホクしていて、ご飯は玄米が入っていて、美味しかったです。
なめろう丼も、もちろん美味しかったです。
他にも刺身定食や金目鯛の煮付け定食など、美味しそうなメニューが揃っていました。
Touring mappleにも紹介されているので、鴨川あたりを走ったときは、是非寄ってみてください。
今日は、275km程走行しました。
そして今日までの総走行距離は、2,470kmとなりました。

日中は暖かく、防寒のグローブが暑かったくらいでした。16時くらいからどんどん寒くなって来て、帰りが辛かったです。
やっぱり、海沿いは綺麗で楽しいです。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
今回は、九十九里ビーチランを、いっぱい堪能して来ました。
陽に照らされた海を眺めながら、ビーチラインを走って、感動ものの綺麗さです。
御宿の月の砂漠は、20年以上前に会社の人たちと、7年くらい前かな?それは家族で行ったことがありますが、一人で行くのは初めてです。
路駐したCB400SBを真ん中に。
月まであるんですね。
バイク側から見るとこんな感じです。ちょっと幻想的?
海や空が綺麗でした。
それから鴨川や勝浦辺りを走って、鴨川に戻って来て昼食にしました。
千葉県鴨川市の小湊漁師料理「いいとこ」http://kominatoiitoko.comという所で、昼ごはんを食べました。
鯛めしとなめろう丼のセット ¥1,300 です。
鯛めしは、身がホクホクしていて、ご飯は玄米が入っていて、美味しかったです。
なめろう丼も、もちろん美味しかったです。
他にも刺身定食や金目鯛の煮付け定食など、美味しそうなメニューが揃っていました。
Touring mappleにも紹介されているので、鴨川あたりを走ったときは、是非寄ってみてください。
今日は、275km程走行しました。
そして今日までの総走行距離は、2,470kmとなりました。
日中は暖かく、防寒のグローブが暑かったくらいでした。16時くらいからどんどん寒くなって来て、帰りが辛かったです。
やっぱり、海沿いは綺麗で楽しいです。
PR
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
Comment
Bピラー
2018.02.12 at 16:42 | Edit
こん☆☆は、
霞ヶ浦❗今日、行って来ましたァ
上側半分(笑)回って来ましたァ
風が強くて❗たぁーいへん、でした。
湖畔道路、柵無しだから、
あっ、知ってますよね(笑)
Twitterに、写真ありますので。
来夢
2018.02.12 at 21:32 | Edit
こんばんは。
三連休は、天気が良くてツーリング日和でしたね。
御宿は、小学生の時に家族で海水浴に行った思い出があります。
とても懐かしいです。
好きな時に一人で行けて、一人で気軽にお店に立ち寄れる…バイクは良いですよね。
私は、今日師匠にタンデムしてもらいました。
タンデムもいいですが、やはり自分でバイク乗りたいです。
ブログ楽しみにしてます。
ひろかパパ
2018.02.12 at 23:42 URL | Edit
>Bピラーさん、こんばんは。
霞ヶ浦いいですよねぇ。
上半分だと混んでる道もあるから時間かかりますよね。
Twitter探しました。フォーローもしました。
ひろかパパ
2018.02.12 at 23:42 URL | Edit
>来夢さん、こんばんは。
この3連休は、本当に良い天気でしたね。
でも、3日連続のツーリングは家族に悪いるので、諦めました。
バイクは知らない人でも一体感がありますよね。
この日もヤエーを3回位しましたよ!