[PR]
Posted on Saturday, May 10, 2025 05:30
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
2017/11/18 バイクの納車
Posted on Sunday, Nov 19, 2017 02:50
本日のメインイベントの「バイクの納車」です。
14:00頃に小降りの雨の中、ホンダドリーム○○店に行って、納車をしてきました。
一緒に来た、妻を先に代車で帰らせてからの、いくつかの書類を書いて、自分のバイクと初対面。
HONDA CB400 SUPER BOL D'OR <ABS> E Packageです。
いやー、かっこいいですね。
オプションは、メインスタンド、MFM スキッドパッド(エンジンガードの代わり)、バイクナビ ユピテルBNV-1+コントロールスイッチ+バイク用マウント+レーダーレシーバーユニットです。
そして、無料でいただいたバイク用カバーです。
マフラー音がまたいいですね。
前バージョンより、図太くなった感じが、まるで純正じゃないマフラーのようです。
自分のバイクとなるとかっこよさがハンパないです。
「これに乗って帰るのか?」となると一抹の不安はありましたが・・・。
そして、外観のチェックやナビの説明などなど聞いて、納車作業も終わり、帰りです。
メーター0kmのバイクの発車。
1速に入れたのに、何気にクラッチを離してしまい「エンスト」しちゃいました。(笑)
気を取り直して、小降りの雨の中、ガソリンスタンドへの道のりへ。
やはり雨降りということで、メガネが曇るんです。
曇り止めの対策は必要なようです。(反省)
極力左折や右折のない道のりを選択して、車でいつも利用しているガソリンスタンドへ問題なく着きました。バイク初のガソリン入れ。少し緊張しながらも約14リットルのガソリンが入りました。
バイクも残りが1目盛り位だと結構入るんですね。
ガソリンスタンドで、Uターンも経験しました。(大きめでしたが・・・)
雨なのでそのまま帰宅しました。
自宅の車庫の横に入れるのが大変でした。
200kg以上あるバイクをバックして入れるんです。
教習所で1回だけやったことがあるんですが、その時は倒れそうになって自分の身体で一生懸命耐えた記憶が・・・。
結局2m位バックを、5分くらいやってできました。
この時が一番疲れました。
どうにか初日に転ばずで済みました。
本日の走行距離8km。

明日晴れたら、チョコっとツーリングに行きたいと思います。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
14:00頃に小降りの雨の中、ホンダドリーム○○店に行って、納車をしてきました。
一緒に来た、妻を先に代車で帰らせてからの、いくつかの書類を書いて、自分のバイクと初対面。
HONDA CB400 SUPER BOL D'OR <ABS> E Packageです。
いやー、かっこいいですね。
オプションは、メインスタンド、MFM スキッドパッド(エンジンガードの代わり)、バイクナビ ユピテルBNV-1+コントロールスイッチ+バイク用マウント+レーダーレシーバーユニットです。
そして、無料でいただいたバイク用カバーです。
マフラー音がまたいいですね。
前バージョンより、図太くなった感じが、まるで純正じゃないマフラーのようです。
自分のバイクとなるとかっこよさがハンパないです。
「これに乗って帰るのか?」となると一抹の不安はありましたが・・・。
そして、外観のチェックやナビの説明などなど聞いて、納車作業も終わり、帰りです。
メーター0kmのバイクの発車。
1速に入れたのに、何気にクラッチを離してしまい「エンスト」しちゃいました。(笑)
気を取り直して、小降りの雨の中、ガソリンスタンドへの道のりへ。
やはり雨降りということで、メガネが曇るんです。
曇り止めの対策は必要なようです。(反省)
極力左折や右折のない道のりを選択して、車でいつも利用しているガソリンスタンドへ問題なく着きました。バイク初のガソリン入れ。少し緊張しながらも約14リットルのガソリンが入りました。
バイクも残りが1目盛り位だと結構入るんですね。
ガソリンスタンドで、Uターンも経験しました。(大きめでしたが・・・)
雨なのでそのまま帰宅しました。
自宅の車庫の横に入れるのが大変でした。
200kg以上あるバイクをバックして入れるんです。
教習所で1回だけやったことがあるんですが、その時は倒れそうになって自分の身体で一生懸命耐えた記憶が・・・。
結局2m位バックを、5分くらいやってできました。
この時が一番疲れました。
どうにか初日に転ばずで済みました。
本日の走行距離8km。
明日晴れたら、チョコっとツーリングに行きたいと思います。
PR
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
Comment
イズラー
2017.11.19 at 06:36 | Edit
納車おめでとうございます。
慣れたら、伊豆方面へも足を伸ばしてください。
(名前のイズラーのイズは伊豆から取っています)
モカ
2017.11.19 at 08:15 | Edit
納車おめでとうございます!
無事、納車が済みホッとしました^ ^
カラーもデザインもかっこいいー。
ツーリング初日、気を付けて楽しんでくださいね。
Bピラー
2017.11.19 at 17:35 | Edit
このコメント送信の頃は、初ツーリングより、お帰りなさい、お疲れ様でした❗
いやー、CB,かっちょイイですな!
カラーリングが、またっ、イイ
慣れると、楽に左手ハンドル握って、右手シート上に置いてバック出来ますよ、私もしまう時10M位バックしてますが、最初だけ大変でした。
ひろかパパ
2017.11.19 at 19:49 URL | Edit
>イズラーさん、ありがとうございます。
昔神奈川県に住んでいた頃は、よく車で伊豆まで行ってたんですけどねぇ。
今千葉県なので、伊豆ちょっと遠いです。
バイクに慣れたら伊豆へのチャレンジ頑張ってみますね!
ひろかパパ
2017.11.19 at 19:52 URL | Edit
>モカさん、ありがとうございます。
CB400やっぱり最高です。(400cc以下のバイクで)
モカさんはどんなバイクになるのかなぁ?
ビゼルでしたっけ、あれって足付きいいみたいですよ。
ひろかパパ
2017.11.19 at 19:55 URL | Edit
>Bピラーさん、こんばんは。
お疲れ様です。
CBを褒めていただきありがとうです。
今日は6時間も運転してきたので、相当バテました。
途中の渋滞がなければ、良かったのですが・・・。
それでも車庫入れ、疲れていたのでまた苦労しちゃいました。
でも昨日よりは、ちょっとだけうまくなりました。
何事も経験なんですね。
Bピラー
2017.11.19 at 21:41 | Edit
このコメント送信の頃は、初ツーリングより、お帰りなさい、お疲れ様でした❗
いやー、CB,かっちょイイですな!
カラーリングが、またっ、イイ
慣れると、楽に左手ハンドル握って、右手シート上に置いてバック出来ますよ、私もしまう時10M位バックしてますが、最初だけ大変でした。