[PR]
Posted on Saturday, May 10, 2025 22:24
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
2017/10/29 普通自動二輪車免許取得2段階8時限目
Posted on Sunday, Oct 29, 2017 20:18
本日13:30から、これまた土砂降りの中、2段階8時限目を受けてきました。
2段階の「見極め」です。
項目17 教習効果の確認(みきわめ)
2回ほど「見極め」のコースを練習してから、本番の「見極め」を行いました。
練習時点では、久しぶりのクランクでエンスト&コーン倒ししました。
本番では、苦手の一本橋も、練習で失敗したクランクも無事こなし、みきわめOKが出ました。
やりました。
2段階はノーミスです。
めっちゃ嬉しいです。
来週の11月4日(土)に卒業検定の予約をしました。
8:30集合なので、遅刻しないよう頑張ります。
そこで見事成功すれば、待ちに待った普通二輪免許です。
8月17日入所なので、2ヶ月半ってとこですかね。
8月・9月は、教習所が混んでいたのに、現在は予約も簡単に取れるほど、二輪車は空いています。
やはり寒い時期にバイクは辛いですからねぇ。
今回までの18時限中7回雨の技能講習でした。
結構雨に降られました。
でも最後の方は、雨のおかげで「一本橋が成功したのかな?」なんて思っています。
来週の卒業検定時も雨なら「一本橋」が成功しそうな気がしてきました。
さて、卒業検定、どうなることでしょうか??
みなさん、応援よろしくお願いします。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
2段階の「見極め」です。
項目17 教習効果の確認(みきわめ)
2回ほど「見極め」のコースを練習してから、本番の「見極め」を行いました。
練習時点では、久しぶりのクランクでエンスト&コーン倒ししました。
本番では、苦手の一本橋も、練習で失敗したクランクも無事こなし、みきわめOKが出ました。
やりました。
2段階はノーミスです。
めっちゃ嬉しいです。
来週の11月4日(土)に卒業検定の予約をしました。
8:30集合なので、遅刻しないよう頑張ります。
そこで見事成功すれば、待ちに待った普通二輪免許です。
8月17日入所なので、2ヶ月半ってとこですかね。
8月・9月は、教習所が混んでいたのに、現在は予約も簡単に取れるほど、二輪車は空いています。
やはり寒い時期にバイクは辛いですからねぇ。
今回までの18時限中7回雨の技能講習でした。
結構雨に降られました。
でも最後の方は、雨のおかげで「一本橋が成功したのかな?」なんて思っています。
来週の卒業検定時も雨なら「一本橋」が成功しそうな気がしてきました。
さて、卒業検定、どうなることでしょうか??
みなさん、応援よろしくお願いします。
PR
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
Comment