[PR]
Posted on Saturday, Jul 12, 2025 02:44
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0518「ゴロゴロ」「運動会」
Posted on Saturday, May 18, 2013 23:19
今日妹の運動会がありました。
僕は応援に行かずに、家でゴロゴロしていました。
親が妹より先に帰って結果をおしてくれました。
その後親が「素振りをしたら」と言ったのでしました。
やっぱり「ゴロゴロしている日は最高だな」と思いました。
明日は掃除するので、ゴロゴロせずがんばりたいです。
※今日は、ヒロカの運動会がありましたが、トモキは自宅でのんびりしていました。
お昼に荷物を持って帰ってきた時も誘ったのですが、行きませんでした。
折角、同じ中学にに行った友達もいっぱいいたのに・・・。
4時頃帰ってきても、ゴロゴロしていたので、ママが「素振りでもすれば?」と言いました。
それから、10分くらいかなぁ、素振りしていました。
1ヶ月の部活でだいぶ変わるんですね。
素振りが上手になっていました。
トモキも本気モード発動中のようです。
明日は、ママが休出なので、3人で掃除したいと思います。
今日運動会がありました。
私は、白で、784たい873で、白がかちました。
応えん賞は、赤でした。
かてて、うれしかったです。
※今日は、ヒロカの運動会でした。
100m走では、4位。(あれっ???)
スタートが失敗したようです。
タイヤの奪い合いの競技も頑張っていました。
そして、応援合戦や5・6年の組み体操にも参加しました。
最後には、4から6年の高学年紅白対抗リレーに出場しました。
6チーム中、3位でしたが、白組が3位までを独占しました。
そして、最終的に、赤784:白873で白が勝ちました。
パパとママは、カメラマンとして、応援少なめでした。
PR
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
Comment
holly_tree ママちん
2013.05.19 at 20:35 URL | Edit
トモキ君はのんびり休日だったのですね。
卒業生の競技はなかったのですか?
うちの子の学校では毎年卒業生(中学1年生)と小学2年生の合同玉入れがあります。
息子も昨年やっていました。
ヒロカちゃん白組が勝って嬉しいですね♪
組体操もリレーも出て頑張りましたね(^^)。
パパさんもママさんもお疲れ様でした。
ひろかパパ
2013.05.21 at 20:21 URL | Edit
◆◆◆ holly_tree ママちんさん ◆◆◆
中学生の競技はないですね。
秋だと、次に入ってくる子供達の競技はありますが、春だとないようです。
15時前には終わって、片付けなので、楽チンです。
ちなみに、日焼け止めを塗って行かなかったので、額がガビガビになっています。(泣)