忍者ブログ

≪ 前の記事

次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

comments

0425「微生物」「自己ベスト10回連続」

20130425tomoki【トモキの絵日記】
今日理科の実験でび生物を観察しました。

先生の言ったことをしっかり聞いて自分のけんび鏡で2匹他の人ので一匹みつけました。

自分のやつは ぞうり虫とセイチュウと言うそうです。

楽しかったです。

※今日は、理科の実験で微生物を顕微鏡で観察したようです。

ゾウリムシとセイチュウを観察したんですね。

楽しそうですね。

ママは、その虫をどこから捕ってきたのかが気になるようです。


20130425hiroka【ヒロカの絵日記】
今日キッツで、10回れんぞくで、ベストだったので、白キャップをもらいました。

初めてもらえたので、うれしかったです。

※今日のキッツスイミングで、10回連続の自己ベストを記録したようです。

そして、白いキャップをもらいました。

今までのキャップに付いているワッペンを付け直すようです。

今日は特にバタフライで58.16秒を記録したようです。

初めて1分を切ったようです。

頑張ってますね!!

20130425cap2

拍手[1回]

PR

◆よろしければポチッとお願いします⬇️

2 comments

≪ 前の記事

次の記事 ≫

Comment

holly_tree ママちん

2013.04.27 at 00:50  URL | Edit

顕微鏡の観察は面白いですよね!
確かにママさんの言う通りどこからきたのかが気になりますね。
ヒロカちゃん自己ベストすごいですね(^^)。
メジャースイマーのキャップ、格好良いですね。

ひろかパパ

2013.04.30 at 17:13  URL | Edit

◆◆◆ holly_tree ママちんさん ◆◆◆
顕微鏡でいろんなものを観察するのは、楽しいけど、採集してくるのは大変かもしれませんよね。
自己ベスト10回連続で、白キャップになったようです。
次は何色かなぁ・・・。

≪ 前の記事

次の記事 ≫