忍者ブログ

≪ 前の記事

次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

comments

2018/02/18 野田の清水公園へ

本日は、野田市の清水公園まで行って来ました。

自宅の用事を済ませてからなので、15:30からのツーリングなので、近場にしました。

風もあり、寒くて、グリップヒーターでも寒かったです。

途中のセブンイレブンで、100円コーヒーを飲んで、身体を温めました。


清水公園は、バーベキュー場などもあり、夏場は結構混んでいるんですよ。

他にも体育館などもあり、いろんなイベントが開催されます。

桜も道路沿いに植えられているので、桜のシーズンはこれまた混んでいます。

本日は2月ということで、何もない清水公園でしたので、道路は空いていました。



今日までの総走行距離は、2,523kmです。

来週辺り、風が弱くて暖かい日なら、遠出しましょうかねぇ。

もちろん、自宅の諸々が終わってからですけどね。




拍手[0回]

PR

◆よろしければポチッとお願いします⬇️

7 comments

2018/02/11 御宿 月の砂漠

本日は、前回通り過ぎた「御宿」やその先の「鴨川」「勝浦」などに行って来ました。

今回は、九十九里ビーチランを、いっぱい堪能して来ました。
陽に照らされた海を眺めながら、ビーチラインを走って、感動ものの綺麗さです。


御宿の月の砂漠は、20年以上前に会社の人たちと、7年くらい前かな?それは家族で行ったことがありますが、一人で行くのは初めてです。

路駐したCB400SBを真ん中に。
  

月まであるんですね。

 

バイク側から見るとこんな感じです。ちょっと幻想的?

海や空が綺麗でした。



それから鴨川や勝浦辺りを走って、鴨川に戻って来て昼食にしました。

千葉県鴨川市の小湊漁師料理「いいとこ」http://kominatoiitoko.comという所で、昼ごはんを食べました。


鯛めしとなめろう丼のセット ¥1,300 です。

鯛めしは、身がホクホクしていて、ご飯は玄米が入っていて、美味しかったです。

なめろう丼も、もちろん美味しかったです。

他にも刺身定食や金目鯛の煮付け定食など、美味しそうなメニューが揃っていました。

Touring mappleにも紹介されているので、鴨川あたりを走ったときは、是非寄ってみてください。


今日は、275km程走行しました。

そして今日までの総走行距離は、2,470kmとなりました。


日中は暖かく、防寒のグローブが暑かったくらいでした。16時くらいからどんどん寒くなって来て、帰りが辛かったです。

やっぱり、海沿いは綺麗で楽しいです。



拍手[0回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

4 comments

2018/02/10 霞ヶ浦

本日は、13:30頃から霞ヶ浦に行って来ました。

寒くもなく、天気も良く楽しいツーリングができました。


霞ヶ浦は、昔々(20年前くらいかな)バス釣りによく出かけていましたので、いろんな場所を知っているんです。

今回は、阿見町から美浦村までの区間を走ってみました。

防衛庁試験場から霞ヶ浦のすぐ側を走りました。


左に見えるのが防衛庁試験場です。何する所か知りませんが・・・。



対向車もほぼなく、今の時期だとバス釣りをしている人も少ないので、バイクの練習にもってこいです。(昔は舗装されていない部分が多く、SUV系の車でないとキツかったのにね。)

途中、川があると少し狭くなりますが、ほとんどが舗装されているので、気持ち良く走れます。
本当に走っていて楽しいです。


そして、今回はセルフタイマーを起動できたので、自分入りの写真を撮ってみました。


いかがでしょう?(走るときはグローブしていますが・・・)
身長173cmなので、足はベタ付きです。

いやー、真っ黒にしか見えませんね。
ヘルメットが大きな目にも見えますよね。
購入したHONDAシートバッグも上部が平らになるように設計されていてグッドです。

こんな格好で走っているCB400SBを見かけたら、声をかけてくださいね!

うーん、CB400SBがカッコイイ!



空がとても綺麗だったので、その写真も載せますね。




本当に懐かしく、そして楽しいツーリングになりました。

今日までの総走行距離は、2,197kmになりました。


明日は、暖かくそして、天気も良さそうなので、早起きできたら、遠くまでツーリングかなぁ。

1週間の疲れが溜まっているので、早起きが辛いんだよなぁ・・・。




拍手[0回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

4 comments

2018/02/04 シートバッグ購入&近所をツーリング

昨日、AmazonでHONDAのツーリングシートバッグ EX-T87を購入。

Primeで本日、届いたので、装着してみました。

装着しても違和感がない、しっくりしています。

HONDA純正だからか?

サイズも大きすぎず、小さすぎず。


装着して、上部が平らになっているのが、なんとなく素晴らしい。

そして、装着したまま、近所をツーリングしました。

シートバッグと腰に付けたバッグが少し干渉しますが、問題ない範囲です。

本日ガソリンスタンドで、キティちゃんのティシュ箱をもらいましたが、余裕で入ります。

どってことのないツーリングでしたが、40km位走りました。

このバッグで、これからツーリングに行ってもお土産が買えます。


今日は、お日様が当たって暖かかったです。

春がそこまでやって来ているのでしょうか?


本日までの総走行距離は、2,056kmとなりました。



来週は3連休が待っていますね。

どこか遠出できるといいなぁ。

前の寄れなかった御宿に行って、館山あたりまで、シーサードツーリングできるといいなぁ。






拍手[1回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

6 comments

2018/01/28 利根川スーパー堤防

今日は、15時くらいから利根川のスーパー堤防の道を走りました。

取手から印西位まで走行して、16号経由で帰って来ました。

途中で停車することもなく、ただひたすらツーリングです。

道の端に今週月曜日の雪がまだ残ってはいましたが、走行には影響もなく、ただ寒いだけでした。

やはり冬の寒い時期は、コタツでビデオを観るのが一番なんでしょうね。

こんな寒い日にバイクで走っている人は、少なかったです。


そうそう、ただひたすら走ったので、今回写真はありません。

曇り空だったし、綺麗な景色もなかったし、たまにはこういうツーリングもいいですね。


今日までの総走行距離は、2,020kmとなりました。

順調に推移しています。


今年の目標の10,000km達成まで、後8,000kmです。

春になれば、もっと遠距離を走行できるようになるでしょう。




拍手[1回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

2 comments

≪ 前の記事

次の記事 ≫