[PR]
Posted on Monday, Nov 10, 2025 21:46
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0523「サッカー部バスケ部を励ます会」「ドリブルシュート」
Posted on Wednesday, May 23, 2012 23:28
今日サッカー部バスケ部をはげます会がありました。
ぼくは、児童会役員の言葉をやりました。
ちゃんと言えました。
練習の時はわすれてしまいました。
けど本番では成功できました。
うれしかった。
※今日は、サッカー部とバスケ部を励ます会を開催したようです。
両方の部とも6年生中心で試合に参加するそうです。
たぶん、児童会長がサッカー部だったんでしょうね。
だから、トモキが挨拶を下模様です。
今回もすばらしい?スピーチで送れたことでしょう!!
トモキ、すごいなぁ。
今日バスケ部で、ドリブルシュートをしました!
いつもとちがう先生が、みてて、きんちょうしたけど、たのしかったです。
※今日、バスケ部での練習でドリブルシュートを練習したようです。
いろいろな練習しているんですね。
シュート決まるのかなぁ?
それに今日は違う先生だったようで、緊張したそうです。
ちなみに昨日の練習は「Lカット」という技を練習したようです。
ここで訂正してお詫び申し上げます。m(_ _)m
PR
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0522「自転車部午後練」「バスケ」
Posted on Tuesday, May 22, 2012 23:19
今日自転車部の午後練がありました。
最初の方用事があってでれませんでした。
きのうお母さんが新しい自転車を買ってきてくれました。
それで朝練習しました。
これからもがんばっていきたいと思います。
※今日は、自転車部の午後練習があったようです。
最初の方は、参加できなかったようですが、その後はしっかりと練習したようです。
そして、今朝から昨日ママが買ってきたママチャリで練習を始めました。
是非とも県大会のメンバーに選出されて、頑張ってもらいたいです。
みなさん、応援よろしくお願いします。
今日バスケで、しかっとをやりました!
ボールをわたして、おちたボールをひろう方は、そんな、おもしろくないけど、ボールをもらう方は、たのしいです。
※今日、バスケで「しかっと」?の練習をしたようです。
ゴールポスト下でボールを拾うのは楽しくないけど、ボールをもらって、シュートを打つのは楽しいってことかなぁ?
経験者の私でも「しかっと」?が、なんだかわかりません。
明日、聞いてみます。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0521「ディズニーランド」「お土産」
Posted on Monday, May 21, 2012 22:47
今日東京ディズニーランドに行きました。
そしていろいろと乗り物に乗りました。
スペースマウンテンやビッグサンダーマウンテンに乗りました。
さいごはバズライトイヤーに乗りました。
たのしかった。
※今日は、運動会の振替休日でした。
パパが会社の創立記念日でお休みということで、子供達とパパの3人で東京ディズニーランドに行きました。
7時30分頃は、自宅で金環日食を見てから、出発しました。
8時過ぎになっちゃったので、到着は9時30分頃でした。(30分オーバー)
人も車も多くて、大変でした。
でもいろいろと回りました。
0)スペースマウンテンのFPをゲット。
1)ロジャーラビットのカーツゥーンスピン
2)イッツ・ア・スモールワールド
3)スペース・マウンテン
4)キャプテンEO
5)ビッグサンダー・マウンテン
6)プラザパビリオン・レストランで昼食
7)スイスファミリー・ツリーハウス
8)ジャングルクルーズ
9)ホーンテッドマンション
10)バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
と、頑張って楽しみました。
そして、17時頃に切り上げました。
今日東京ディズニーランドに行っておみやげをかいました!
(おこずかいで)
かうものが、そんななかったけど、いい物がかえて、うれしかったです。
※今日、ヒロカはお土産を買ってきました。
自分のお小遣いで、買っていました。
お友達や、ママにお土産です。
今日は、金環日食にディズニーランドに、いろいろ楽しめました。
ママも代休予定でしたが、どうしても仕事になったので、次回は、家族全員で行けることを楽しみにしています。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0520「自転車部の練習」「バスケの練習」
Posted on Sunday, May 20, 2012 22:41
今日学校の前で自転車部の練習をしました。
コーンをつかってピンをお父さんと妹がつくってくれました。
そして、お母さんの自転車でやりました。
みんなの協力があってできました。
ほかにも25秒などをやりました。
たのしかった。
※今日は、トモキの自転車部のために、小さいコーンを買ってきました。
それを自転車部でやっている、ジグザグ走行の長さに接続しました。
110cm間隔なんですよ。
実際に走ってみるとなんと難しいことか・・・。
コーンの大きさが、10cm四方位なので、実際の間隔は1mなんですよ!
そこをジグザグ走行するのは至難の技です。(驚)
そして、幅30cm×長さ10mを25秒で走り抜けるも練習しました。
すっごい遅いスピードで走らないと25秒以上かかりません。
パパもチャレンジしましたが、できませんでした。
それをトモキは、たまに成功させます。
すごいけど、今のままでは、県大会のメンバーになれる実力がありません。
県大会選考までには、頑張って実力をもっと磨いて欲しいと思います。
今日学校の前で、バスケットをひろかはしました!
それと、ともきは、自転車倍のれんしゅうをしました!
コーンも、かいました!
たのしかったです!
※今日は、バスケットボールを買いました。
スポーツ店で799円。(安っ!)
これからは、そのボールを使って、いっぱい上手になってもらいます。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0519「運動会」
Posted on Saturday, May 19, 2012 23:59
今日運動会がありました。
まず初めは100m走でした。
これは、おしくも4位でした。
その次はきば戦でした。
これは、男同点、女同点、男女赤勝ちとなりました。
その後は親子レースです。
それでなんと3位になり組み体操では満点以上と言われました。
うれしかった。
※今日は、運動会でした。
トモキは大活躍の日でした。
まず100m走、遅い→速い順に走るので、前の方でしたが、第3レースくらいで4位でした。(確かに惜しい!!)
騎馬戦は、3戦までもつれる好勝負でした。
お昼後の、親子リレーにはパパと出て、最後の20mだけ一緒に走ります。
二人がやったフラフープに二人入って走る。
手を繋いで走る(これが一番速い)
レイを首にかけて走る。(これも速い)
デカパンの片方ずつに二人が入ってから走る。
二人三脚で走る。
のこり20mの所まで、トモキ一人で6位でやって来て、それから2位に逆転しました。
3位じゃなくて、2位になりましたよ!!
二人で楽しく走れて、良かったです。
組み体操も、5年と6年が頑張っていました。
ちなみに途中にやった、大玉転がしは、児童会がまとめ役なので、トモキは、大玉が1周する毎に変身して、最後にはイチゴ姫に変身していました。
最後には、閉会式の中で、児童代表の言葉をしゃべりました。(驚)
楽しい運動会でした。
今日運動会が、行われました!
赤がゆう勝しました!
わたしは、白組なので負けました! ;・_・;
でも、たのしかったです。
※今日は、運動会がありました。
ヒロカは白組でした。
惜しくも準優勝。
ヒロカは、高学年リレーの最初の選手として走りました。
6人中6位でした。まっ、みんな脚の速い子ばかりなので、健闘した方です。
でも来年は、もっと速く走れるよう、陸上部で鍛えてもらいましょう!!
100m障害物走では、タイヤを10m引っ張ったけど、3位になっていました。
踊りも上手に出来ていました。
頑張った運動会でした。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
