忍者ブログ

≪ 前の記事

次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

comments

0322「リュック」「プリキュア映画」

20100322tomoki【トモキの絵日記】
今日リュックを買いに行きました。

それは冬のスキーキャンプのカバんです。

大きいカバンを買いました。

いっぱいあってどれにするかなやみました。

その中で一番いいカバンにしました。

たのしみだ。

※今日は、スキーキャンプ3泊4日用のリュックを買いに行きました。

トモキは、Colemanの黒のリュックを選びました。

大きなサイズで4日分の荷物が入りそうです。

今回が初の3泊4日と初めてのスキーなので本人は大喜びです。

不安はなさそうです。

さすがトモキです。


20100322hiroka【ヒロカの絵日記】
今日プリキュアのえいがをみました!

その名まえは、プリキュアオールスターズでらくす2です。

おもしろくて、たのしくて、うれしかったです!

「映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!」を観に行きました。

ママが徹夜で朝帰ってきたので、私と子供2人の3人で観に行きました。

その間、ママはぐっすり睡眠できたようです。

映画の方は、千葉NTまで行きました。

ヒロカは、大喜びで見ていました。

途中、映画の前にもらえるライトで一生懸命プリキュアを応援していました。

さすがに20日から放映されていたので、ほぼ満席状態でしたが、放映時間よりも1時間ほど前に着いていたので、後ろの方ですが、真ん中に座れました。

これでプリキュア映画何回目かなぁ??

パパとヒロカは、4~5回観ていますね。

しかし、プリキュアも17人揃うと圧巻ですね。

また、現在TV放映されている「ハートキャッチプリキュア」の映画も秋(10月30日)に放映されるので、観に行っちゃうんだろうなぁ・・・。

その前に夏(7月10日)公開の「劇場版ポケットモンスターダイアモンド&パール 幻影の覇者 揃アーク」を観に行く予定です。

子供達の笑顔がこぼれる映画って、いいですよね。

拍手[3回]

PR

◆よろしければポチッとお願いします⬇️

3 comments

0321「コーヒーミル」「サッカー」

20100321tomoki【トモキの絵日記】
今日コーヒー屋に行きました。

それで豆を二つ買いました。

それでししょくを妹がしたら「にが!!」と行っていました。

ぼくはその後コーヒー豆をくだくきかいをまわしてみました。

そうしたら豆がないのでかんたんに回せました。

ぼくはやってみたいと思います。

※今日スーパーヨークマートでコーヒー豆を探しました。

我が家は、コーヒーメーカーに電動ミルが付属しているので、いつも豆を購入します。

それもコーヒー専門店で買うのですが・・・。

スーパーには、豆は売っていませんでした。

みんな挽いてあります・・・。

しぶしぶ隣町のコーヒー専門店に買いに行きました。

250g×2袋を購入しました。

試飲もさせてくれるお店で、ヒロカはママのコーヒーを飲んでみました。

苦いに決まっています。

トモキは、コーヒーミルに興味があるようです。

今度どこかで手動式コーヒーミルを購入して、やってもらいましょう!

確かに、手動で挽いた方が美味しいかもしれませんよね・・・。


20100321hiroka【ヒロカの絵日記】
今日サッカーをやりました。

いっぱやって、わらいました!

おにいちゃんがすごくへんなことをやっていました。

たのしかったです。

※4時過ぎに、我が家の狭い庭で二人でサッカーをしていました。

トモキは、わざと芝生に転んだりして、ヒロカを笑わせていました。

茶目っ気のあるトモキを見ました。

まっ、トモキはヒロカに優しいですからねぇ・・・。

拍手[2回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

2 comments

0320「壁倒立」「ハートゴールド」

20100320tomoki【トモキの絵日記】
今日キッツに行きました。

それでかべとう立をやりました。

前の週よりもうまくできました。

でも2人、3人のペアでぼくは2人の方だったので90%ぐらい(全体を100%とする)つかれました。

たぶんこん月のテストはうまくいきそうです。

たのしかった。

※今日はキッツの体操でした。

マット運動で壁倒立だったようです。

自信があるようなので、来週の進級テストが楽しみです。

頑張って合格して欲しいですね。


20100320hiroka【ヒロカの絵日記】
今日トイぜラスでゲームの、ハードゴールドをかってもらいました!!^o^

わたしができたのでうれしかったです。

※あの洗濯されたポケウォーカーが、動かなくなって1ヶ月ほど経ちました。

パパの万歩計代わりだったので、トイザらスに修理依頼しました。

そうすると、「このポケウォーカーは、修理できません。任天堂からポケウォーカーだけを購入してください。」とのこと。

代引手数料込みで2,600円。

新品のハートゴールドが4,299円。

さぁ、皆さんならどうします?

ということで、我が家はハートゴールドを購入しました。

これは、ゲームをヒロカがやって、ポケウォーカーはトモキの物としました。

だからヒロカは、「ラッキー」なんですね。

もう1つ目のジムリーダーを倒していました。

まっ、ちょっと痛い出費ですが、我慢です。

拍手[2回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

3 comments

0319「釣りゲーム」「トランポリン」

20100319tomoki【トモキの絵日記】
今日つりゲームを発ぴょう会に出しました。

それで遊び合いをしました。

そのあととうひょうをしました。

3位まできめました。

けっか発表のとき20点(ポイント)でゆう勝しました。

でも2位(17点)のおなじつりで ぼくはカラフルだなと思いました。

たのしかった。

※竿は、割り箸にエナメル線を巻いて、その先に磁石を付けます。

魚は、紙に書いてくり抜きます。そのあと裏面に小さな釘をセロハンテープで固定します。

「時間内に何匹釣れるか?」と釣りを開始します。

よく考えられた釣りゲームです。

ちょっとトモキを見直しました。


20100319hiroka【ヒロカの絵日記】
今日トランポリンで、ピョンピョンドンドンと、とびました!

10分やりました!

とちゅうで「ころひ」ました。

たのしかったです。

※学童にある一人用のトランポリン。

あんまり激しく使うと、壊れちゃうよ・・・。


さっ、明日からママ以外は3連休です。

何して遊ぼうかなぁ・・・。

拍手[2回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

2 comments

0318卒業式「どろだんご」

今日は、6年生の卒業式でした。

卒業式では、在校生が合奏したようです。

そして、毎度の「紅白まんじゅう」が配られました。

トモキは、夕食後にペロリと食べました。ヒロカは、赤を残して、「パパにあげる。」となんとまぁ優しいこと・・・。

ママが帰ってきたら、半分ずつ食べたいと思います。

20100318tomoki【トモキの絵日記】
今日どろだんごを作りました。

白すながなかったので朝自分で学童のすなで作りました。

かたまっているすなをくだいて それをあみに通してかんせいです。

まだどろだんごはかんせいしていませんが 早くかんせいさせたいと思います。

たのしかった。

※保育所の頃は、よく作っていた泥団子。懐かしいですね。

トモキが作るとツルツルのきれいな泥団子ができるんですよ。

これも保育所時代に教えてくださった先生が、本当に上手だったおかげでしょう。

白砂は、泥団子の仕上げに使うもので、これを使うと真っ白な泥団子ができるんですよ。


20100318hiroka【ヒロカの絵日記】
今日すなずくりをしました。

わたしはコップのなかですなをさらさらにするやつをやりました!

やってると、手がいたくなりました。

※あれっ、これを読むと、もしかしてヒロカが白砂作ったのかなぁ?

それとも2人で、仲良く砂作りしたのかなぁ?

久しぶりの土いじり、楽しそうです。

拍手[2回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

5 comments

≪ 前の記事

次の記事 ≫