[PR]
Posted on Saturday, Nov 22, 2025 06:52
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0331「ボール」
Posted on Wednesday, Mar 31, 2010 23:59
今日ボールをかってもらいました。
やってもやっても、まっすぐつけられませんでした。
でもたのしかった。
※今日は、ボールを買ってもらったようです。
どんなボールかわからないけど、楽しそうです。
明日は、どんな過ごし方をするのかなぁ?
PR
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0330「シール」
Posted on Tuesday, Mar 30, 2010 21:29
今日シールちょうをかってもらいました!
それと、シールをかってもらいました。
かわいくて、うれしかった。
※群馬で我が儘全開のヒロカですね。
シール帳とシールを買ってもらったんですね。
そりゃ、もう嬉しいでしょうね。
まっ、一人で50分も特急に乗っていったんだから、しょうがないかなぁ・・・。
土曜日まで、よろしくお願いします。
※そうそう、ヒロカの絵日記が今日から新しくなりました。(さて、何冊目だっけかなぁ?)
そう、トモキはもうスキー場に着いて、就寝時間かなぁ・・・。
明日からスキー教室なので、楽しみなんだろうなぁ・・・。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0329「花やしきが・・・」「シール交換」
Posted on Monday, Mar 29, 2010 21:58
今日もともとは花やしきに行く予定でした。
でも朝すごーい雨がふりました。
なので 中止 になってしまいました。
だからふつうに学童で勉強でした。
ぼくは、「あーあ」とずっと思っていました。
そのあと晴れました。
ぼくは、「いけたのに」とずっと思っていました。
そのときひょうがふってきました。
さいあくな一日だったです。
※今日は、学童で浅草の『花やしき』に行く予定でした。

昨日からお菓子も準備して、もう行く気満々でした。
すると朝、雨
が降ってきました。天気予報では、昼前から晴れる
予報でした。私が引率者なら、行っていたかもしれませんが、学童から「31日に延期します。」と連絡が来ました。
無難な選択だと思います。
仕方ないですよね。
それに午後からは雹も降ってきたようで・・・。
まっ、トモキは明日から、3泊4日でスキーキャンプなので、それで頑張ってきて欲しいです。
たぶん行く所は、雪が沢山降ったんだろうなぁ・・・。
今日シールこうかんをしました。
ゆっちゃんからもらったので、かえしました。
ゆっちゃんからもらったシールがかわいかったです。
※ヒロカも朝延期の電話が来てからは、てるてる坊主を作ったりしていましたが、すこぶる機嫌が悪かったです。

でも学童では、シール交換して遊んだんですね。
ヒロカも明日からは、ママ方実家(群馬)に行くので、2人とも花やしきは行けません。

その分、かあかんちでいっぱい甘えてきてください。
ちなみに、明日ヒロカは1人で「特急りょうもう」に乗って、館林まで行きます。
一人旅(とは言っても50分ですが・・・。)を楽しんでもらいたいです。
トモキも同じくらいの時に経験していますから・・・。
去年辺りは二人で乗っていってもらいましたが、今回は一人です。
頑張れ!ヒロカ!
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0328「スシロー」「ビワ?」
Posted on Sunday, Mar 28, 2010 22:37
今日おすしや『スシロー』に行きました。
いつもは37皿くらい食べています。
お母さんのざんぎょうだいで食べました。
今日は40皿ちょうどたべました。
計6400円でした。
スシローの中トロをいっぱいたべたいです。
※今夜の夕食は、ママの今月の残業代でお寿司を食べに行きました。
ママがほとんど休みなく働いたので、残業代が多かったようで、それをねぎらうということで、『スシロー』に行ってきました。
歩いて15分弱。
それも17時頃に着くように行きます。
スシローって、ちょっと時間が遅くなると、滅茶混みなんですよね。
今日も待たずに食べ始められました。
会計の時は、もう人がいっぱい待っていました。
40皿×105円+ビール×4杯。
お寿司もビールも美味しかったです。
今日スシローのかえりに、ママとおにいちゃんが、こいっていました。
「おまえは、びわの木のしたでねるのだー。」と、ゆっていました。
※我が家には、種から育ったビワがあります。
今は、2m位の大きさになりました。
まだ、花も実もなったことがありません。
今日は、少し怒られると「ビワの木の下で寝ろー」と言われていました。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0327「キッツのマット合格、10級に」「劇披露」
Posted on Saturday, Mar 27, 2010 23:35
今日キッツのテストがありました。
前はあと丸が一このところでふ合かくでした。
でも今月はいっぱいれんしゅうしました。
ぼくは(これはぜったい合かくだな)と思いました。
そしたら本当に合かくできました。
うれしかった。
※今日のキッツ体操では、「壁倒立」に合格して、10級になりました。
トモキ、おめでとう!
しかし、自宅で練習している所を見たことないんですけど・・・。
ちゃんと壁倒立なんてできるようになっているんですね。
今度のマット運動は、倒立からのブリッジだそうです。
徐々に難しくなっていますね・・・。
今日おおかみと七ひきのこやぎのげきをしました!!
わたしはきんちょうしました!!
でも、がんばりました!
うまくできて、うれしかった。
※今日学童は、入所式でした。
そしてヒロカ達現1年生は、「オオカミと7匹の子ヤギ」という劇を披露しました。
緊張していたようですが、ちゃんとできてよかったね。
その入所式の間に、プレハブ設置のための庭整備を父母でやっていました。
庭の整備ではスコップで土を掘ったり、整地したりしました。
また入らない枝を撤去したりと、少しでもプレハブ設置の分、庭を広くするようにしました。
参加した皆様、お疲れ様でした。
※そうそう今日もママは朝から休出です。お疲れ様です。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
