[PR]
Posted on Friday, Nov 21, 2025 16:34
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0621「高い木」「ミニトマト」
Posted on Monday, Jun 21, 2010 21:21
今日絵の具を使ってすごくきれいな木を書きました。
そしてぬり方は点てんぬりでぬりました。
そしてかんせいしました。
だい名は『高い木』です。
これからも書いていきたいと思います。
※絵の具で絵を描いたんでしょうね。
「点々塗り」という技術を駆使して、、上手に描けたんでしょうね。
持って帰ってくるのが楽しみです。
今日ミニトマトをしゅうかくしました。
1こしかしゅうかくできませんでした。
きれいになったのでうれしかったです。
※学校で育てていたミニトマトが、1個だけなったんでしょうね。
それを収穫して、食べた?のかなぁ?
まっ、ヒロカはトマト嫌いだから、食べてないでしょうね!
PR
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0620「峠の釜飯を求めて・・・。」
Posted on Sunday, Jun 20, 2010 21:59
JR横川駅のすぐ傍にある、おぎのや本店で「峠の釜飯」を食べてきました。
途中にあるドライブインを通り過ぎたところにあります。
文化むらの横手にあります。
横川駅のすぐ傍なので、駅の無料駐車場も使えます。
さすが本店と言いたいところですが、出てくるのは普通に売られている釜飯900円です。
おいしさは変わりません。
その後、その横にある「碓氷峠鉄道文化むら」にも行きました。
文化むらの駐車場は、混んでいるので、横川駅の横が狙い目です。
パノラマとかもあり、ミニSLに乗れたり、ちょっと大きめSLに乗れたり、現役を引退した電車も30台以上飾ってあります。
鉄道ファンには、もってこいの所なんでしょうね・・・。
それでも釜飯はあります。
ちなみにここからさほど遠くない「峠の湯」にも行きましたが、釜飯はありました。
日帰りでちょうどいい距離ですね!!
今日ぐんま県の山おくの方に行きました。
そしてかまめしというごはんを食べました。
そのあと電車の博物館に行きました。
そこで一回百円の手こぎトロッコにのりました。
つかれたけどたのしかった。
※釜飯は11時に食べたのですが、トモキはほぼ完食でした・・・。
トモキは鉄道好きではないので、楽しんではいませんでしたが、1回100円の手こぎトロッコはヒロカと一緒に漕いで楽しんでいました。
今日おぷとくんの中にのってけしきを見ました。
おにいちゃんと、お母さんとお父さんは、ちがうせきにのってました。
のれてうれしかったです。
※ヒロカは、ちょっと大きめSL「あぷとくん」に乗ったことが楽しかったんですね!
東京近辺から、2時間30分位ですから、温泉にも入れていい感じ。
温泉に行くなら、「タオルとバスタオル」は持って行った方がいいですよ!(我が家は、峠の湯で買いました・・・。)
風呂上がりの牛乳・コーヒー牛乳美味しかったです。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0619「人生ゲーム」「北京オリンピック」
Posted on Saturday, Jun 19, 2010 22:46
今日お母さんといっしょに自生ゲームをしました。
そして1位お母さん2位ぼく 3位妹でした。
と中お母さんが妹から10万円とったので妹はないてにげていきました。
こんどは1位になりたいと思います。
※今日は、2階でママとトモキとヒロカで、人生ゲームをしていました。
途中ヒロカが、泣き始めました。
こういう理由だったんですね。
今日マリオをテレビでマリオをやりました!
すいえいが、たのしかったです。
※今日は、一番最初に購入したWiiソフトの『マリオ&ソニック北京オリンピック』をトモキとヒロカでやっていました。
懐かしいソフトです。
それにしても、このソフトは疲れるようです。
すごい汗をかきながら、頑張っていましたよ!!
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0618「学校のプール」
Posted on Friday, Jun 18, 2010 21:52
今日学校でプールがありました。
そしていくつかアドバイスをもらいました。
それでやってみたら25mぐらいまで泳げました。
これからもがんばっていきたいと思います。
※今日は、学校のプールでクロールで25m泳げたようです。
って、いつもキッツで25m泳いでいるのでは?
やっぱり学校とキッツとでは、違うんですかねぇ・・・。
今日学校のプールで上のきゅうにごうかくしました。
うれしかったです。
かえてからママにいいます。
※ヒロカは、プールの横を泳げたようです。
って、前にやったときにゴーグル忘れて、5mくらいしか泳げなかったらしいので、すごく下の級らしいです。
それで、今回は横12.5m位泳げたようです。
って、こっちもキッツで25mのクロールできるのになぁ・・・。
やっぱり、キッツのプールは泳ぎやすいんでしょうね・・・。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0617「背泳ぎと将棋」「背泳ぎ」
Posted on Thursday, Jun 17, 2010 22:53
今日キッツに行きました。
そしてせ泳ぎを練習しました。
でも足が少しおちてしまいました。
これからがんばりたいと思います。
今日しょうぎをやって勝ちました。
でもすごーくピンチでした。
がんばりたいと思います。
※今日は、キッツのスイミングの日でした。
背泳ぎをいっぱい練習しているんでしょうね。
頑張っている姿が、見えてきます。
将棋は、ピンチな状況から、勝ちになったんでしょうね。
すごい勝負運です。これも実力のうち?
今日プールで、せよおよぎをしました。
コーチが「じょうず」とゆってくれました。
うれしかったです!(・o・)
※ヒロカは、背泳ぎちょっと上手なんでしょうね。
何事も無難にこなしてしまうんですね。
すごいことです。
今日の絵は、綺麗だし・・・。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
