忍者ブログ

≪ 前の記事

次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

comments

iPhone4

20110109iPhone4
パパの携帯電話が、iPhone4になりました。

32GBです。(キャンペーンをやっていてお得だったので・・・。)

いやー、さくさく動いています。

やっぱり2世代前のiPhone3Gとは比べものになりませんね。

いろんな設定も移行して、その早さなどを堪能しています。

古いiPhoneは、トモキかヒロカのおもちゃになります。

電話できないだけで、WiFiはできますからねぇ。

iPadと同じで、いろいろ遊べるでしょう。


パパの新iPhoneは、液晶保護シールしか付けていないので、ケースを探しています。

薄くて、きれいなケースにしようと思っています。


拍手[2回]

PR

◆よろしければポチッとお願いします⬇️

4 comments

0109「欲しい本がなくて」「誕生日プレゼント」

20110109tomoki【トモキの絵日記】
今日おばあちゃんといっしょに買い物に行きました。

そして本などを買おうと思いましたがほしい本は、ありませんでした。

なのでガチャポンを1つ買って夜食を買って帰りました。

そのガチャポンは、DSのペンです。

たのしかった。

※今日は、パパが午後から休出だったので、パパとママは朝から自宅に帰ってきました。

そして、子供達はママ実家に居残りです。

明日迎えに行くまで、とうたんとかあかんに甘え放題となります。

今日は、買い物(ヒロカの誕生日プレゼント)購入に行ったようです。

そこで、トモキは本を買おうとしたんですね。

でも欲しい本がなくて、ガチャポンをしたようです。

DSのペンだったら、なくなったときに使えますね・・・。


20110109hiroka【ヒロカの絵日記】
今日おばあちゃんに↑絵のものを買って、もらいました。

ぜんぶかわいかったので、うれしかったです。

※今日ヒロカは、8才の誕生日プレゼントを買ってもらったようです。

可愛い服などを買ってもらったようです。

絵を見ると、上から下まで一式揃えたようですね。

やっぱり、甘え方が上手なんでしょうね。

とうたん、かあかん、いつもすみません。

明日は、ママが休出ですので、パパ一人でママ実家まで子供達を引き取りに行ってきます。


拍手[2回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

4 comments

0108「鉄棒足かけ上がり」「ママ実家へ」

20110108tomoki【トモキの絵日記】
今日初めて本かく的に足かけ上がりをやりました。

でも練習をしている間に少しずつできるようになりました。

そのキッツがおわってからすぐにおばあちゃんの家に行きました。

そしてこの日記を書こうと思ったら1さつおわっていたので買いにいきました。

でも1分たたないうちに となりなのでつきました。

たのしかった。

※今日は、体操のキッツでした。

体操は、鉄棒で足かけ上がりです。

今日初めてチャレンジしたようですが、少しずつできるようになったようです。

キッツが終わってから、群馬のママ方実家にやって来ました。


20110108hiroka【ヒロカの絵日記】
今日ぐん馬のおばあちゃんの家に行きました。

わたしは車の中で、ぐっすりねました。

お兄ちゃんはずっとしゃべっていました。

うれしかったです。

※今日は、群馬にやってきました。

途中までDSをやっていた二人。

それからヒロカはぐっすり眠りました。

トモキは、ヒロカがいない分、一生懸命喋っていました。

うるさくて・・・。


拍手[3回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

3 comments

0107「カルタ大会」

20110107tomoki【トモキの絵日記】
今日学童でカルタ大会がありました。

ぼくは去年4位でした。

が、ことしは、手つだいをしていました。(やめた人をのぞくと2位)

そしてけんぶつしていると1回せんといって決勝もどうにか妹が勝ちのこっていました。

おしくも妹は4位でしたが またこんどがんばってほしいと思います。

※今日、学童でお弁当を食べた後、『カルタ大会』が開催されたようです。

去年はトモキが4位だったんですね・・・。

今年は、先生のお手伝いだけをしていたようです。

ヒロカが残っていて、嬉しかったけど、微妙な気持ちなんでしょうね・・・。

これで、二人とも4位になったことになりますね。


20110107hiroka【ヒロカの絵日記】
今日がくどうで、カルタ大会をしました。

それで、わたしは4位でした。

1位に、なりたかったけど4位になれて、うれしかったです。

※今日は、学童でカルタ大会でした。

年末年始の初めての学童で、練習もしていなかったカルタでした。

それでも、4位です。

もし練習していれば、もっと上位だったかもしれませんね。

2年生で4位、ともきは3年生で4位。

ヒロカの頑張りがすごかったんでしょうね。


拍手[1回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

2 comments

0106「スキー合宿から帰宅」

20110106tomoki【トモキの絵日記】
今日スキーをしました。

そして家に帰ってきました。

ほかにキャンプ中は、スタンツ大会や体育館で遊んだりしました。

スキーでは、ヒヨコからアヒルになりました。

スキー楽しかったです。

※今日、スキー合宿から帰ってきました。

今回もスキーは楽しかったようで良かったです。

NAPでは、1級から5級、はくちょうクラス、あひるクラス、ひよこクラス、たまごクラスとあるようです。

トモキは、あひるクラス(初球斜面で大回りの連続ターンができる。※トライスキー装着)に合格したようです。

次回ははくちょうクラス(初球斜面で大回りの連続ターンができる。)にチャレンジです。

3日間面倒を見てくれたグループの担当リーダー"ちゅらさん"からお手紙がありました。

「スキーキャンプ2泊3日楽しかったかな?
アイスクリーム作り、スタンツ大会成功できて良かったね!!
『ドラゴンズ』グループでの思い出忘れません。 ・ー・
スキーがんばってね!!
真面目にグループを引っ張ってくれてありがとう!」


20110106hiroka【ヒロカの絵日記】
今日スキーに行っててリフトにのりました。

リフトで見たけしきは きれいでした。

たのしかったです。

※ヒロカは、リフトから見た景色がきれいと思ったんですね。

ヒロカは、ひよこクラス(一人でリフトに乗り降りできる。初球斜面でまっすぐ滑れて、安全に止まれる。※トライスキー装着可)に合格しました。)

こちらも、3日間面倒を見てくれたグループの担当リーダー"キロさん"からお手紙がありました。

「2泊3日ありがとー!
スキーたのしかったかな?
ほかにも体育館レク、アイス作り、スタンツ大会・・・たのしいおもいでいっぱいできたね♪
ひろかはお姉さんとして、みんなをまとめてくれたり、みんなを手伝ったり、見守ったり、とても頼りになりました。
キロはひろかがだーいすきだよ♪
また会おうねー!」

自宅に帰ってくるまでと、帰ってきてからも、歌うか喋るかのどちらかでした。

いっぱいの思い出をたくさん話したかったんでしょうね。

さぁ、二人とも明日から学校が始まります。

明日は、午前だけなので、ママはお弁当作りがあります・・・。


そうそう、ともきママのブログも1月2日から毎日のように更新されています。
なぜだろう???


拍手[1回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

6 comments

≪ 前の記事

次の記事 ≫