[PR]
Posted on Tuesday, Nov 18, 2025 00:58
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0303「サッカー」「親子山」
Posted on Thursday, Mar 03, 2011 23:00
今日体育でサッカーをやりました。
最初は、パスなどをしました。
その後、6このゴールをつかってゲームをしました。
1回目では、ディフェンスをやって2回目はせめに行ってぼくは、やっとの思いで1点いれました。
でもぼくといっしょにせのたサッカー部の人は、2点もいれてすごいなーと思いました。
たのしかった。
※今日は、体育の授業でサッカーをやったようです。
そして、トモキが1点入れたようです。
すばらしい事ですね。
でもトモキは、サッカー部の子と比べています。
勝てるわけないのだから、気にしなきゃいいのに・・・。
今日学校のおや子山のこうじがおわって、5時間目に、あそびました!
すごく、たのしかったです。
※今日は、校庭の端にある親子山と呼ばれる山の工事が終わったようです。
その山にはタイヤが埋まってあって、ジャングルジムもあるんですよ。
そういった遊ぶところがまた復活したので、楽しいに決まっています。
明日からも、いっぱい遊べることでしょう!!
そうそう、今日はスイミングの日でした。
2人で同じ5級になって、初めてのバタフライでした。
やはり距離も伸びて、疲れるんでしょうね。
就寝時間の21時になったら、2人ともすぐに2階に行って寝てしまいました。
よって、トモキの今日の分の勉強は、ちょっと進まなかったんだろうなぁ・・・。
PR
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0302「6年生お別れコンサート」「短縄」
Posted on Wednesday, Mar 02, 2011 21:36
今日ぼくは、ちがいますが、すいそう楽部が6年生おわかれコンサートをやりました。
曲は、アンコールを合わせて10曲です。
ですが始めの3曲は、自転車部だったので見る(聞け)ことは、できませんでした。
すごーくきれいでした。
6年生は、中学に行ってもがんばってほしいと思います。
※今日は、吹奏楽部主催の「6年生お別れコンサート」だったようです。
全部で10曲の演奏をしたようです。
トモキは自転車部の練習があって、頭の3曲は聴けなかったようです。
それにしても吹奏楽部のレパートリーが10曲もあるなんて、スゴイですね!
教える先生も大変だけど、覚える児童も大変ですよね!
今日そとたいくで、なわとびで そくしん二十をしました。
はじめて16回とべたので、うれしかったです。
※今日は、外の体育で短縄をしたようです。
そくしん二十をやったようです。
16回も跳べたので大喜びです。
6年生お別れコンサートプログラム
オープニングマーチ「鉄腕アトム」
第1部
和太鼓とバンドのための「狂詩曲」
アッシュランドパーク
マザーマ
第2部
ありがとう
大声ダイヤモンド
Everything
会いたかった
果てない空(6年生による演奏)
アンコール「???」
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0301「漢字計算大会」
Posted on Tuesday, Mar 01, 2011 23:59
今日漢字計算大会がありました。
そしたら100点と96点でした。
100点は、計算で96点は漢字です。
ぼくは、商店街と貯金でまちがえて96点になってしまいました。
くやしかったです。
※今日は、二人とも漢字計算大会だったようです。
トモキは、計算100点。漢字は96点だったようです。
90点以下だと再テストなので、今回は問題なくパスできました。
頑張っている甲斐がありましたね。
次回も頑張ってもらいましょう!
今日かん字計算大会で、算数100点で、国語は94点でした!
1っぱつごうかくできたので、うれしかったです。
※ヒロカも漢字計算大会でした。
計算100点、漢字94点で、一発合格でした。
二人とも毎日勉強を頑張っているからなんでしょうね!
二人ともおめでとう!
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0228「電子辞書まだかなぁ」「なぞなぞ」
Posted on Monday, Feb 28, 2011 21:38
今日Z会のてんさく問題がおわったので、テストを出しました。
そのときにいっしょに努力ポイントをためてもらう広辞苑をたのみました。
あとシャーペンもたのみました。
たぶんそれであと残り10何ポイントになると思います。
くるのがたのしみです。
※今日は、添削問題(国語、算数、理科、社会)を終えて、Z会に提出しました。
そのついでに、今まで頑張って貯めてきた努力ポイント使ったプレゼントに応募しました。
今まで一度も使わずに貯めてきたポイントが220ポイントほどありました。
Z会で今年度から増えたプレゼントの中で一番ポイントが必要な物が、200ポイントのカラー電子辞書(広辞苑、英和、和英、漢字辞典)です。
今までは天体望遠鏡が欲しくて、貯めてきたのですが、心変わりしたようです。
そして、シャープペンは10ポイント。
また、6年最後まで頑張ってポイントを貯めるんでしょうね。
まずは、電子辞書が届くまで、楽しみに待っているんでしょう!!
有意義に使ってもらいたいものです。
今日学どうで、なぞなぞをがようしにかきました。
わたしは、だい1もん目と8もんめをかきました。
たのしかったです。
※今日は、学童で画用紙になぞなぞを書いたようです
1問目と8問目を書いたということは、全部で何問あるんでしょうね?
また、何かの催し物に使うのかなぁ?
ちょっと気になりますね!
そうそう、ヤマザキパンのふんわりに「いちごミルク風味」という物があるんですね。
つい買ってきてしまいました。
普通、チョコ風味、メープル、いちごミルク風味と4種類に出会いました・・・。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0227「マック・エビフィレオ」「カレー作り」
Posted on Sunday, Feb 27, 2011 21:57
今日昼飯にマックのエビフィレオをたべました。
そのほかにポテトやシャカシャカチキンも食べました。
でもやっぱりエビフィレオがおいしかったです。
その後は勉強をやっていました。
そういう日はみんなどこにもいけないので日曜日は勉強なしになってうれしいです。
※今日は、お昼ご飯にマクドナルドのバーガーを食べました。
エビフィレオ+シャカシャカチキン+ポテトをトモキは食べました。
他は、特に楽しいことはなく、勉強をずーっとしていました。
3月からは、ママがZ会のスケジュールを作りました。
日曜日は勉強をしないでも済むような、ちょっときついスケジュールにしました。
どうなることでしょう!?
今日カレーをママと、いっしょにつくりました。
わたしは、やさいを切るのと、ルーをつくりました。
それからは、ママといっしょにやります。
おいしくできたらいいいな
※今日は、明日と明後日のカレーを作りました。
野菜を切ったり、ルーを溶かしたりしてくれました。
たぶん、自分で作ったから、明日は美味しく食べてくれるでしょう・・・。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
