忍者ブログ

≪ 前の記事

次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

comments

0402「泣きながら勉強」「ちゃお5月号」

20110402tomoki【トモキの絵日記】
今日泣きながら勉強しました。

それは、理科の各国の時間の差をもとめる問だいでした。

なぜ泣いたかと言うと、お母さんが「はでなまちがいすぎ」と言っていたからです。

いやだったです。

※今日は、Z会の5年生用の理科でだいぶ悩んでいました。

難しい問題だったようです。

間違ってもしょうがないですよね。

だってまだ習っていない所ですからねぇ。

ママからちょっと言われても、泣くほどことはないんだけどね・・・。

ちなみに今日の日付は1.33でした。


20110402hiroka【ヒロカの絵日記】
今日コンビニで5月ごうのちゃおを買ってもらいました。

家に帰ったら、すぐによみました。

ちょっとしかよめなかったけど、うれしかったです。

※今日は、5月号のちゃおを買ったようです。

帰ってきてすぐに読んで、最後まで読み終わったようです。


拍手[2回]

PR

◆よろしければポチッとお願いします⬇️

4 comments

0401「3/32?新1年生と」「一輪車と新1年生の頑張り」

20110401tomoki【トモキの絵日記】
今日新一年生が学童にきました。

さっそくぼくは、2人と友だちになりました。

そのきっかけは、ポーカーでした。

そのきっかけは、ポーカーでした。

それでさそったら2人と友だちになれました。

うれしかった。

※今日から、学童には新一年生がやって来ました。

ということは、トモキが新5年生です。

もう5年生なんですね・・・。

あと1年と11ヶ月後には卒業なんですね。

まっ、学童で一番上ですから、1年生にちゃんと声かけして、遊んであげたんでしょうね・・・。

でもトモキの得意なポーカーですね。

そうそう、今日の日付が「3/32」になっていました。

確かに昨日が31日ですからねぇ、でも間違うなんて・・・。あり得ないけど・・・。


20110401hiroka【ヒロカの絵日記】
今日一りんしゃで学どうなんしゅうもしました。

すごく新一年生もやってました。

すごくどりょくしていました。

すごいなーと思いました。

たのしかったです。

※ヒロカ達の真似をして、新1年生も一輪車を練習したんでしょうね・・・。

「すごい努力」って、ヒロカだって1年生の時は、何度転んでもできるまで頑張っていたと思うのですが・・・。

なんとなく今日の文章を見ていると、「お姉さんになったなぁ!」なんて思いました。

そのうち、学童の女の子チームで「AKB学童」なんてできるかもしれませんね・・・。


拍手[1回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

2 comments

0331「ポーカー」「ムムのお花」

20110331tomoki【トモキの絵日記】
今日新しくポーカーと言うゲームを知りました。

そして自分なりに改ぞうしたポーカーを作りました。

名付けてボーカーです。

そのあと2~3人にポーカーをおしえました。

楽しかったです。

※今日は、新しくポーカーを覚えたようです。

そして、トモキなりに考えたボーカーを作ったようです。

まっ、それにしても自分なりに変えてしまうと、誰も遊べませんよね・・・。

やはりポーカーはポーカーでないとね・・・。


20110331hiroka【ヒロカの絵日記】
今日ムムのかびんの中のお花がしおれていたので、ちがう花にお友だちと、かえました。

はしめは、どれがいいのかまよってたけど、きれいな、お花がみつかりました。

うれしかったです。

※ムムとは、去年まで生きていたウサギのことです。

学童で飼っていたんですよ。

たまに籠から脱走して、皆で探したりしたようです。

そのウサギのためのお花ですね。

学童の周りに咲いているお花を飾ったようです。

優しいですね!


拍手[1回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

2 comments

0330「辞校式」「大縄8の字」

20110330tomoki【トモキの絵日記】
今日辞校式がありました。

そしてぼくが2年の時たんにんの先生をしてくださった先生がいなくなってしまいました。

これで1、2年でぼくのたん人の先生は、いなくなってしまいました。

もっといっしょにいたかったです。

※今日は、3月末で異動していく先生方の辞校式がありました。

出席日数は関係ありませんが、学童から2人とも参加しました。

特にトモキの2年の時の若い担任の先生が、異動することになっていました。

トモキの1年の時の担任も異動しているので、結構寂しいですね。

でも、先生と握手して別れたようです。

いつまでも、元気に頑張って欲しいです。

5人位、いなくなります。


20110330hiroka【ヒロカの絵日記】
今大なわで8のじをしました。

すごくむずかしくて、早く走くしないと、とべないくらいでした。

すごくたのしかったです。

※今日は、大縄の練習をしたんですね。

それも8の字回しの練習。

跳ぶ方は、結構難しいようです。


拍手[1回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

2 comments

0329「サイクリング1時間10分×2」「ドロケイ」

20110329tomoki【トモキの絵日記】
今日おおたかの森SCに行きました。

自転車でいきました。

ついたとき2時間かかったかなと思いきや1時間強ぐらいしか、かかっていませんでした。

たのしかった。

※今日は、ママがこの前の土日徹夜の代休でした。

そして、ヒロカは朝から「学童に行きたい。」と急遽ママがお弁当を作って、学童に行きました。

ママはトモキと二人だったので、自転車サイクリングに誘いました。

いつもは車でしか行かない場所です。

1時間10分位かかって着いたようです。

トモキは、本屋で今やっているゲーム(ドラクエ9)の攻略本を2冊も買ってきました。

ポケモンの次は、ドラクエなんですね・・・。


20110329hiroka【ヒロカの絵日記】
今日ドロケイをやりました。

2回目に、おにに、なりました。

1回目に、わたし1人でろうやにいる人をたっちしました。

3回目は、1回もつかまりませんでした。

人数は、少なかったけど、たのしかったです。

※今日は、一人で学童に行ったヒロカ。

ドロケイをやって、楽しんだようです。

帰ってきて、トモキとママのサイクリングのことを聞いて、「私も休めば良かった。」としゃべっていたようです。

そんな時もありますよね・・・。


拍手[2回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

4 comments

≪ 前の記事

次の記事 ≫