忍者ブログ

≪ 前の記事

次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

comments

0522「シャーペンの芯」「カラーボックス」

20110522tomoki【トモキの絵日記】
今日シャーペンのしんを買いました。

それは0.5mmの2Bのしんです。

なかなか買う機会がないので買えてうれしいです。

これでいっぱい勉強したいと思います。

※今日は、午前中に買い物に行って、トモキのシャーペン用の芯2Bを買いました。

まっ、いつでも買えると思うと、ついつい忘れちゃうんですよね・・・。

これで、自宅では鉛筆とお別れして、シャーペンでいっぱい勉強できることになります。

ちなみに今日の絵日記からシャーペンを使用しています。

字が細くなりました。


20110522hiroka【ヒロカの絵日記】
今日ユニディで、3んだんのはこと、いれものをかってもらいました。

みずいろにしました。

※りょうほう※うれしかった。

※今日は、ヒロカのちゃおや小物を整理してもらうために、3段の組み立て式カラーボックスを買いました。

水色のボックスに、水色の入れ物です。

これで、ヒロカの部屋も少し片付くかなぁ??

ちなみに扇風機は、ヒロカのだけ届きました。

オレンジ色の可愛い感じの扇風機です。

トモキの扇風機は、在庫少なしだったのに、メーカー注文となってしまい、今週末位かなぁ・・・。

他にもトイレに換気扇がついていないので、小さな縦型の扇風機も買いました。

これで夏の暑い時期もちょっとは涼しくなることでしょう。


拍手[2回]

PR

◆よろしければポチッとお願いします⬇️

4 comments

0521「充実した一日」「なかあて」

20110521tomoki【トモキの絵日記】
今日午前中に自転車部の練習がありました。

テストもしました。

1発で300点をとりました。

そのあと友達と遊びました。

その後は、体そうに行きました。

すごくじゅうじつした1日でたのしかったです。

※今日も午前中に学校に行って、自転車部の練習をしました。

テストもしたようです。

300点をとってすばらしいですね。

学校から帰ってきてから、友達と遊びました。

午後は、キッツの体操に行きました。

色々なことをやって、充実した一日だったようです。


20110521hiroka【ヒロカの絵日記】
今日友だちとそとでなかあてをしました。

3年とようち園たい3年と3年になりました。

ちょっとむりかなと、思ったけど楽しかったです。

あとぜんぷうきもかってもらいました。

うれしかったです。

※今日は、お友達と遊びました。

中当てをやったようです。

扇風機は、ヨドバシドットコムでトモキとヒロカの2台をクリックしました。

うまく行けば、明日届くでしょう。

扇風機が届けば、エアコンのない2階でも少しは過ごしやすくなるでしょう!


拍手[1回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

2 comments

0520「自転車部ピン練習」「初習字」布袋コンサート

20110520tomoki【トモキの絵日記】
今日自転車部の練習がありました。

なぜかすごくハードな感じしていままでで1番つかれました。

今日はピンだけを練習しました。

すごくつかれたけどたのしかった。

※今日も自転車部の練習があったようです。

Bコースの練習なんでしょうね!

ピンをいくつか立てて、横幅制限のあるところでピンを避けながら走るんでしょうね。

どんどんBコースを練習して、習得して欲しいですね。


20110520hiroka【ヒロカの絵日記】
今日5時間目のしょしゃの時間に、しゅうじをしました。

はじめてなのでどきどきしました。

での楽しかったです。

※今日は、初めての習字でした。

やはり右手で書くように言われたようです。

実際に右手で書いたようです。

でも、その作品は持って帰ってこなかったようです。

早く見て見たい物です・・・。


20110520hotei2布袋寅泰コンサート
今夜、パパが布袋のコンサートに行ってきました。

代々木競技場第1体育館でした。

楽しかったです。

やっぱりライブは最高です!!

ママは、もうすぐ氷室コンサートに行きます。(忙しくなければ・・・。)


拍手[1回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

2 comments

0519「稲植え替え」「くぎうちトントン」

20110519tomoki【トモキの絵日記】
今日稲をプランターに植えました。

植えるまでかなり時間がかかりました。

それでうえるときに固まった炭をおくの方に入れました。

手がどろだらけになったけど たのしかったです。

※今日は、稲の植え替えをしたようですね。

学校で稲を育てているんですね。

今の時期だから、プランターへの田植えだったんでしょうね・・・。

パパが小学生だった頃は、学校の隣の田んぼで田植えや稲刈りを経験したんだけどなぁ・・・。


20110519hiroka【ヒロカの絵日記】
今日学校の2時間目と3時間目に、図工のくぎうちトントンをやりました。

はじめは、絵のぐで、いたをぬってたけど、あとから、くぎをうちました。

楽しかったです!!

※今日は、やけにきれいな絵です。

よほど図工の時間に作った『くぎうちトントン』が、気に入ったんでしょうね。

実物を早く見てみたいです・・・。


明日は、布袋のコンサートが代々木競技場第一体育館で開催されます。

ママは忙しいので、パパが行くことになりました。

2月1日の武道館ライブ以来です。

拍手[1回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

2 comments

0518「Bコース練習」「ドロケイ」

20110518tomoki【トモキの絵日記】
今日自転車部の午後練習がありました。

そしてBコース(技能走行テスト)を廊下に作りました。

そしたら長さがいつもよりもすごくゆとりがありました。

S字というものがなくなりました。

たのしかった。

※今日は、自転車部の練習もBコース中心になったようです。

技能走行だから、S字や8の字などがあるようです。

一生懸命頑張って、県大会の選手になれるといいね!

県大会は7月実施予定なので、まだまだ練習する時間はあります。

陰なら応援しています。


20110518hiroka【ヒロカの絵日記】
今日ドロケイを業かん休みにしました。

わたしは、ドロボーになっていっぱいつかまりました。

ちょっと、くやしかったけど、楽しかったです。

※今日は、業間休みに『ドロケイ』をやったようです。

今日は、泥棒の役で、いっぱい捕まったようです。

泥棒は、捕まってはいけないんでしょうね!

今度警察の役目になったときは、今日以上に捕まえることができるといいね!!

拍手[1回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

2 comments

≪ 前の記事

次の記事 ≫