忍者ブログ

≪ 前の記事

次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

comments

0805「学童最後のプール」「昼寝いっぱい」

20110805tomoki【トモキの絵日記】
今日最後の学童のプールがありました。

最後なので楽しく入りました。

おわったらプールの水をぬきました。

ぬくとき周りは、土なのに水がきれいなまんまでした。

楽しかった。

※今日は、最後のプールだったようです。

最後は楽しく入った様です。

そして、掃除までしたようです。

また、来年の夏までお別れです。


20110805hiroka【ヒロカの絵日記】
今日学童の昼ねでいっぱいねました!

2時15分~4時までねました。

そんなねたとおもいませんでした。

で、おきたらまたねむくなりました。

でもいっぱいねれました。

※今日は、学童の昼寝時間にいっぱい寝たようです。

これじゃ、夜、眠れないかもしれませんね・・・。

「寝る子は育つ」

拍手[1回]

PR

◆よろしければポチッとお願いします⬇️

3 comments

0804「ポケモンスタンプラリー」「学童の流れるプール」

20110804tomoki【トモキの絵日記】
今日ポケモンのスタンプラリーがやっと四個おせました。

そしてシールをもらいました。

まだあけてないので早くあけたいです。

まだあと4個おせるのでできだけはやくおしたいです。

※今日、キッツのスイミングの帰りのお迎えのついでに、ちょっとセブンイレブンに寄る用事がありました。

すると、子供達は、ポケモンスタンプラリーの4つめのスタンプを押して、シールをもらっていました。

以前と同じセブンイレブンですが、ブラックとホワイトバージョンの違いで、同じポケモンでもそれが違えばOKのようです・・・。

まっ、楽してシールゲット!って感じかなぁ・・・。


20110804hiroka【ヒロカの絵日記】
今日学童のプールに入りました。

男子なしで女子5人で入りました。

ぜいいん3年でした。

ながれるプールをしました。

うまくできてうれしかったです。

※今日は、学童のプールにも入り、キッツのスイミングにも行きました。

1日で2回もプールだなんて・・・。

とても疲れそうですよね!

学童では、3年女児5人で入って、とても楽しそうです。

やっぱり学童は楽しいんでしょうね!!


拍手[2回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

3 comments

0803「土手作り」「スーパードッジボール練習」

20110803tomoki【トモキの絵日記】
今日プールの水を流したのでそこの両わきに山をつくり両わきが外にいかないようにしました。

そうして水をまっすぐ外に出しました。

ズボンがよごれたけど楽しかった。

※今日、学童のプールの水を流すときに、土手を作ったようです。

スコップで作ったようです。

泥だらけになるほど、真剣に作ったんでしょうね!

お疲れ様でした。


20110803hiroka【ヒロカの絵日記】
今日公園でスーパードッヂボールをしました。

はじめは中ですぐあてられたけどつぎはそとでいっぱいあてられたので、うれしかったです

※今日は、公園でドッジボールの練習をしたようです。

初めは中で、すぐに当てられたようですね。

2回目は外野で、みんなにボールを当てることができたようです。

頑張ってますね。


拍手[1回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

2 comments

0802「学童プールで水鉄砲」「学童初プール」

20110802tomoki【トモキの絵日記】
今日学童プールがありました。

そして水でっぽうを持っていって遊びました。

相手(友達)は、ホースでした。

そしてあそんだらおもしろかったです。

※今日から学童のプールが始まりました。

初日だけど、わざわざ自宅から大きな水鉄砲を持って行きました。

そんな大きな水鉄砲を持ってくる子はいないんでしょうね。

だから友達は、プールに水を貯めるホースで対抗したんでしょうね。

ちなみに全員来れば60名なので、その日の参加人数により、学年毎の区分けがあるようです。

高学年になればなるほど、少ないので、「1~2学年」「3学年以上」という分け方が一番多いようです。


20110802hiroka【ヒロカの絵日記】
今日学童のプールに入りました。

さいしょは、水がすごくつめたくて、びっくりしました。

さいごは、ちょっと温かくなりました。

楽しかったです!!

※今日は、学童の初プール。

ヒロカも自宅から持参の水鉄砲を持った絵です。

こう見ると、3年生と5年生は、別々に入ったのかもしれませんね!!

泳げるほどの深さではないので、泳ぐより遊ぶ方が楽しいんでしょうね・・・。

たぶん、これから1週間ほど続く予定です。

毎日、水着を忘れないようにしないと・・・。


拍手[1回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

3 comments

0801「プール掃除」「スーパードッジボール」夏の旅行

20110801tomoki【トモキの絵日記】
今日プールがありました。

そしてぼくはプールの中のごみを虫とりあみですくいました。

もしかしたら明日やるかもしれないのでたのしみです。

※今日は、学童のプール(円形直径5~6m位?)を出してくれたようです。

そうです、明日から学童でもプール(水遊び)ができるようになるのです。

まずは水を貯めて、明日の準備のためにゴミ拾いをしたようです。

明日は、思いっきり水遊びをして下さい。

暑いといいんだけど・・・。


20110801hiroka【ヒロカの絵日記】
今日公園でスーパードッヂボールをしました。

いつも、いちばんさいごであてられます。

今日もそうでした。

でもたのしかったです

※今日は、学童の近くの公園でスーパードッジボールをしたようです。

最後まで残っていることがすごいことだけど、たぶんボールから逃げるのが得意なんでしょうね!

8月には、学童対抗のドッジボール大会もあるようなので、頑張ってもらいたいです。

夏の終わりに、もう一つの思い出を・・・。


そうそう、今年の夏休みの旅行決めました。

奈良1泊(世界遺産巡り)→大阪2泊(ユニバーサルスタジオジャパンと食べ歩き)です。

22日から遊びに行ってきます。

まっ、子供達は7日から1週間ママ実家に行きますが・・・。

今年は、夏のキャンプ合宿を予約するの忘れちゃったんですよね・・・。


拍手[1回]


◆よろしければポチッとお願いします⬇️

4 comments

≪ 前の記事

次の記事 ≫