[PR]
Posted on Tuesday, Nov 11, 2025 14:56
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0403「77セール」「飴」
Posted on Tuesday, Apr 03, 2012 22:01
今日おっ母さんに行きました。
なぜか77セールをやっていました。
そして人がいっぱいいました。
その中でバナナとヨーグルト卵を買いました。
こんでいたけどたのしかった。
※今日は、近くのスーパーへの買い出しを頼んでおきました。
「10時になったら、バナナとヨーグルトと卵を購入してね。」
ちゃんと買いに行けたようです。
ちなみにお昼ごはんの時の天ぷらもちゃっかり買ってきたようです。
ちゃんと二人で留守番&買い出しも問題なくできるようです。
頼もしいことです。
今日は午後から天気が崩れ、台風並みの風雨となるので、会社も帰宅指示が出されたので、パパとママは午後半休をいただいて、帰ってきました。
子供達は、喜んでいました。
そして、「バックToザ・フューチャーPart2」のビデオを見て過ごしました。
本当に台風が来ているのかと思えるほどの風雨ですね。
早めの帰宅で良かったです!
今日お母さんにいって、ドラエモンの、あめを買いました!
3時のおやつにしました。
ちょっと時間がかかったけどおいしかったです。
※今日、買い物ついでに、ヒロカは「ドラエモンのあめ」を買ってきたようです。
3時過ぎに、舐め始めていました。
結構舐めていたように感じます。
棒付きキャンディで、厚みがあったからなぁ・・・。
PR
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0402「看板」「お弁当」
Posted on Monday, Apr 02, 2012 23:59
今日ぼくたちのへやの前にかけるかんばんをつくりました。
色もぬききれいにしあげました。
ちなみに今日妹と二人でした。
勉強やゲームなどいろいろなことをしました。
たのしかった。
※今日から二人で自宅で過ごします。
まず看板(?)を作りました。
トモキは、絵のようなきれいな仕上がりでした。
そのままの性格が出る工作となりました。
きれいにできて、嬉しそうでした。
今週末には、部屋のドアにかけてあげることにします。
今日は、ママたちが仕事だったので、お屋ごはんが、おべんとうでした。
ひさしぶりにべんとうをたべれて、うれしかったです。
※今日から、学童に行かず、トモキと2人で自宅で過ごすことになりました。
まずは、トモキの絵日記のように、部屋のドアに飾る看板(?)を作っていたようです。
すごく楽しそうに報告してくれるので、楽しかったんでしょうね。
ヒロカの看板は、とても個性的です。
トモキのように几帳面なものではありません。
想像力豊かなものになっています。(笑)
性格が出るんですね!
そして、お昼は、ママのお弁当でした。
まだガスなど使わせたくないので、自宅で過ごすけどお弁当にしています。
子供達にとっては、一週間ぶりのお弁当なので、嬉しかったんでしょうね!
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0401「ワンピース20巻」「ソフトバンクへ」
Posted on Sunday, Apr 01, 2012 22:43
今日古本市場に行きました。
そしてワンピースの20巻を買いました。
久しぶりに2人で行きました。
それでおもしろそうな本も買いました。
日がきもちよかったです。
たのしかった。
※今日は、トモキとママだけが古本市場に行きました。
ワンピース20巻、もう20巻目なんですね。
結構進んでますね!
別な本も買ってきたんですね!
普通の日曜を過ごしました。
今日ソフトバンクに、パパといきました。
すごくいいけいたいがありました。
たのしかったです。
※パパのiPhone4の耳の部分のスピーカーが壊れているみたいなんですよ。
だから、電話としての機能が効かないんですね。(笑)
電話じゃないiPhone4ということなんです。
修理しようと思ったけど、「まずは復元してみてください!」という店員の言葉に負けて、何も買わず買ってきました。
今は、ヘッドホンまたは、スピーカーモードで話せば使えるので、もう少ししてから機種変更する予定です。
そのためにソフトバンクに行ったんです。
ヒロカも車から降りてきて、ソフトバンクの飾ってある携帯電話を楽しそうに操作していました。
でも、近くにイトーヨーカドーがあったので、パパが店員待ちだった時にみんなはそちらに向かいました。
パパのiPhone4は、携帯電話というより、インターネットマシンと化してますから、iPhone5待ちとします。
もしかしたら、自分で修理しちゃうかも・・・。
そうそう、明日から子供達は、学童へは行きません。
でも、ママのお弁当作りは、必要です。
ママ、ご苦労様です!
明日、子供達は自宅でのんびり過ごす予定です!
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0331「おかえり」
Posted on Saturday, Mar 31, 2012 23:29
子供達が、帰ってきました。
今日は、天気が風や雨が強かったので、新宿まで車で迎えに行きました。
バス到着時刻に微妙に間に合わなかったけど、疲れた身体で大きな荷物を持って、電車で帰るよりはいいでしょう。
スキー合宿の楽しい思い出話しをいっぱいしてくれました。
そして、自宅近くのラーメン屋でラーメンを食べて帰ってきました。
自宅が一気に明るくなりました。
やっぱり、子供達がいるとなんだか活気づきますね!
明日は、ゆっくり寝てください!
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
今日は、天気が風や雨が強かったので、新宿まで車で迎えに行きました。
バス到着時刻に微妙に間に合わなかったけど、疲れた身体で大きな荷物を持って、電車で帰るよりはいいでしょう。
スキー合宿の楽しい思い出話しをいっぱいしてくれました。
そして、自宅近くのラーメン屋でラーメンを食べて帰ってきました。
自宅が一気に明るくなりました。
やっぱり、子供達がいるとなんだか活気づきますね!
明日は、ゆっくり寝てください!
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
0326「最後の学童」「卒業」
Posted on Monday, Mar 26, 2012 23:59
今日最後の学童に行きました。
5年間いたのでさびしいような気持ちがあります。
けれどサッカーなどをしてあそびました。
たのしかった。
※今日は、最後の学童です。
トモキは5年間通ったんですよね。
いろんな行事にも参加して、いろいろと楽しんでいましたね。
やっぱりちょっと寂しかったんでしょうね。
6年生になったら、部活にクラブに忙しくなるだろうけど、トモキの頑張りでどうにかなるよ。
頑張れよ!
今日○○○学童クラブを、平ぎょうしました!!
友だちが『ばいばい』と言ってみまもってくれて、うれしかったです。
※今日、学童クラブを平業ではなく、卒業しました。
ヒロカも3年間通ったことになります。
最初の頃は、一輪車にハマってたよなぁ。
それに、剣玉やコマ回しなどいろんなことにチャレンジしたよね。
最後だから、友達も見送ってくれたんでしょうね!
4年生になったら、運動系の部活やクラブに入って、いっぱい頑張ってね!
そして、学校から帰ったら、友達といっぱい遊んでね!
頑張れ!ヒロカ!
◆よろしければポチッとお願いします⬇️
